T-JOY横浜オープン2日目

へっへっへ。たぶん知り合いの中ではT-JOY横浜一番乗り…だと思う。駅直結のシネ・コンだ。こんな時だが、昨日地上部がグランドオープンした、横浜駅直結のJRタワー。タワー地下のCIALはすでに日曜にオープンしていたらしい。中央改札からジョイナスに抜けられるようになった、というのは聞いていたけど、それだけだと思ってた。旧CIALの建て替えも仕上がったのね。映画館のサイトを見たら、エスカレーターで上がってこいと書いてある。2020年完成だし、どこかにエレベーターはあるだろう。どこかは知らないが。初めての映画館だし、ひと悶着やふた悶着はあることも想定して1時間前の到着を予定した。横浜へ行ったらするつもりでいた買い物もジョイナス地下1Fであったので、早め早め…っと。

ジョイナス地下1Fのどこかでつながったはずだが、案内板には反映されていなかったので、大事を取って南口から東西自由通路に抜けて、噂の「馬の背」解消の具合を見ることにした。なくなっているはずの西口大階段…と思ったら、なんだ、あるじゃん。なるほど、改札を半地下1Fとして、地上につながるエスカレーターと、地下1Fに道を分けたのね。方向的には向かって右のはずだから、ビルのエレベーターは、エスカレーターの右にあるあれだろう。と、乗ったら、地下1Fにしか降りられない設定。なるほどCIALを経由して行くのか。降りてみたら、見覚えのあるジョイナスのどん詰まり。あれ?ここ、さっき買い物してたとこのちょっと先じゃん…。戻ってきちった。両側にCIALの入り口。映画館につながる門はどっちだ。今日ははまると映画観られなくなるので案内の人に聞いてみた。すると、「今日はCIALからT-JOYには入れません。」何い?「一度、1Fに行ってください。」1F、と言われましても、1Fにエレベーターが止まらないからここに来ちゃったんですけど。「お客様、どこから来ました?」だから、その、改札とこの階しか止まらないエレベーターだってば。「北エレベーターから1Fへ。」北エレベーターってどこよ?まさか北通路へ行けって言うんじゃ…あそこは東口だぞ? 案内の人も実は不案内らしく、インターコムで何やら相談。要するに、もう一度改札階に戻って、以前からある地上行きエレベーターに乗って地上に行け、ということだったらしい。結局、あのごった返す自由通路を再び横切ることになった。普段に比べたらそりゃ空いているけどね。もう一度大エスカレーターの下を横切ると「ベビーカー・車椅子専用入り口」。なんて面倒な。悶着想定して早く来て良かったよ。「入ってすぐの映画館直通エレベーターをお使いください。」直通なのか。時間余りそうだけど、プラプラできないのか。エレベーターの前で検疫してるし。

この時期だし、オープン初っぱなということで、かなり偉そうな人が対応に出てきて、手すりもあるし、移乗して観られそう、と請け合ってくれたので、下から4番目の真ん中に席を取った。たぶん、密防止なんだろうね。ロビーはだだっ広いばかりで無人。売店はあるけど椅子も何もない。隣のショッピングモールとの行き来も禁止だ。悶着想定してすごく早く来てるから、身の置き所がない。一つ上にラウンジがあるらしいのだが、エレベーターは止まらない。どういうこっちゃ? 「行きますか?」と言うので、行く、と行ったら、カードキーを使ってエレベーターを操作、要するに劇場の中に一般エレベーターが出ちゃうのだ。劇場専用エレベーターがないのね。ラウンジ階にはホントにラウンジと劇場だけで売店はない。何か買うにはまたスタッフにバックヤード通してもらわなければならず…。なんて面倒な。わざわざ売店まで連れてきてもらって何も買わないわけにはいかず、飲み物を取ったのが間違いのもと。10分前の前にトイレに行くつもりだったのが、むっちゃ早くお迎えに来られて、20分前には劇場に連れ込まれてしまい…。閉めた途端に冷房の当たりがきつくなり、いささか辛かった。毛のストール一枚じゃどうにもならなかったよ。

もっとも、地下そのほかからのアクセスがめんどくさいことになっていたのは、グランドオープン初っぱなだから、ということだそうで。もう1週間もすれば、私がはまったエレベーターも全階止まるようになり、CIALやショッピングモールからもエレベーターがつながるようになるんだそうな。バグ踏み大王は、ニッチな落とし穴に一直線に足を突っ込む。正常化(with新型コロナウイルスとはいえ)したらもう一度行こう。いや、行かねばならぬ。

なんで、絶対ごった返すグランドオープン2日目に行ったかって?、うーんそれはねえ。「文豪ストレイドッグス Dead Apple」を観たかったんですよ。久しぶりに公式Twitterを覗いたら、T-JOY横浜にてDead Apple公開決定、っていうじゃない。T-JOY横浜って何? 新しい映画館? 火曜日開館で金曜以降の興行は未定、っていうじゃない。これの公開の後に見始めたので、映画の存在を知ったのがつい最近で、周辺のTSUTAYAにもなく、配信の1本買いもできなくて、悶々としていたところへ劇場公開ですよ。そりゃもう、狂喜乱舞ですわな。3日で閉幕、ってことはないとは思ったけど、万一のことを考えたし。新型コロナのおり、定員は半分だから、混んでもたかがしれているだろうと。

いやしかし、1年半出遅れて劇場で鑑賞できて、パンフレットまで買えるとは思わなかったね(こんなに厚くて文字がびっしりの映画パンフ初めて見た。)。PVを配信で観て、これ、劇場で観たかったよなあ、と、思っていたし。実はOP曲、ここ1ヶ月ほど自宅で流しっぱなし(←ほれ、アタマ変調気味の証拠)だったんですが、それが、バーンとサラウンドで流れてきたときの感動と言ったら!Dolby上映作品ではなかったですが、音響はすごくいい気がする。音楽だけ先に聞き込んで映画観た、なんて転倒した経験初めてだからかもしれないけど。(でもワーナーでかかった中島みゆきのライブ映画はこんなに音の迫力で感動しなかった気がするけどなあ。)こういうのは「現場」に行かないと味わえないんだよなあ。「バーチャル」で移動をなくてもいいがごとく扱うことに危険を感じるのはそこだ。

いきなり打ち切られなければ、たぶん、もう一回観るなあ、自己増殖中の西口を改めて探検しないといけないし。ジョイナス地下から一発で行ける自信はないけれど。

7月に入れば、こんなにややこしいアクセスにはなっていないと思います。でも、エレベーターが全フロア解禁になるので、なかなか乗れなくなるかも。