武道館のライブの車いすレポート

正面玄関。2段の階段。柵がしてある。
武道館の正面玄関

たぶん35年振りの武道館。「つい最近オリ・パラに向けた改修で車いす席が18席もうけられたばかり」、というところまでがネット情報。

車いす席はスタンド1階の一番後ろ。ほぼ真正面。近いと言えば近いが、2階席が張り出しているので、モニターの上3分の1は見えない。チケットで取れた席が、スタンド2階のK列だったから、それに比べたら、すんごい近い席だけどな。

アリーナが半分見える
車いす席から舞台

去年の代々木第一体育館もそうだったが、こういう体育館系の車いす席は、地上出入り口の通路に設置されるらしい。アリーナ席取れたらどこへ連れて行かれるんだろうか。代々木は地下に駐車場があるからエレベーターあるみたいだが、武道館は無いかもしれない。また裏口入場になるのかしらん。アリーナ席取れたらどうなるか、興味はあるが、それ知るにはファンクラブ入らないとだろうしなあ。
車いす席内部の順位ってどう決めてるんだろね。取れた席次の良い順で真ん中から配置するんだろうか。直感的には、当日早く来た順のような気がするけど。公式サイト先行発売でチケットを取り、今回のシステムでは席次が割に早く判明したので、その段階で主催者へ電話連絡した。
フツーにチケット取って、電話一本で済むんだもん。いい時代になったよー。
マスク着用以外はほぼコロナ前に戻っていて、銀テープも飛んだ。アリーナでしか拾えない銀テープは、スタッフがトレイに載っけて車いす席まで届けてくれたよ。

全席が見渡せた代々木第一体育館と違い、ど真ん中の柱が邪魔で半分しか見えなかったが、ざっと車いすは5台。加えて、歩けなくはないが、階段席は難しいor スタンディング鑑賞は厳しい、ということで、車いす席を選んだ人が数名。

たぶん、トイレは、筐体に改修が入ってない。代々木第一体育館は、おそらくそれまでなんにも設備がないところにオリ・パラ改修が入ったんだと思う。車椅子席の背後に複数の「新しいフォーマット」のトイレ設備が設けられていて、公演中は施錠され、一般人は使えないようになっていた。ひるがえって武道館は、1階通路の端っこのひとつだけ。もう一カ所あるのかないのか、とにかく近いルートが、今回の公演では関係者エリアとして封鎖されてしまったようで、案内の人もわからなくて行ったり来たり。挙げ句、ふさがっていて、「たぶん健常者」が中から出てきたし。私が使って出てきたら次の人が待っていたしな。汎用トイレは一人当たりの利用時間が長いからな。

35年前に、正面玄関まではたどり着いた記憶があるけど、去年の「代々木第一体育館歩道橋事件の例もある。90年代はバリアフリーの空白期間やからね。渋滞緩和のため歩道橋化していてもおかしくないし、オリ・パラ用に改修したからといって、公共交通機関と辻褄が合わされているとは限らない。懲りたから、今回はちゃんと出口とルートを検索した。登りと下りでは出入り口が違っていて…あれ?公式サイトと一般人ブログで、エレベーターのある建物が違うぞ? 日本橋方面エレベーターが、公式サイトでは「区社協」、一般人のブログでは「生涯学習センター」になっている。
危険なニオイがしたので、とにかく早めに行って、帰路ルートを確認しておくことにした。駅の出口案内によると、日本橋方面エレベーターはやはり2カ所あるらしい。物販が開く時間を目処に、まず会場を確認。まだガラガラの物販で、お約束のTシャツを買ってさっさと着る。
会場外の「控室」が物販コーナーになっていて、ここに汎用トイレもあったが、何となく使わせてと言いづらくて、外に出てしまった、カフェの隣の公衆トイレを使ったが、たぶんこれ90年代の作品だ。扉がめちゃ重い。開けようとすると、簡易電動車いすですらスリップするヤツだ。やっぱり物販コーナーでトイレ借りれば良かった。
公園内カフェが思いのほかすいていたから、駅に戻らずここで昼ご飯。そして、日本橋方面エレベーターを探しに出た。周辺には同じTシャツ着た人が武道館に向かってひしめいていたから、さすがの私でも迷子になって戻ってこられない、ということはなさそうだ。九段下交差点で内堀通りを渡って、生涯学習センターはすぐに見つかった。しかし、エレベーターはかなり奥まったところにある。これは「知らないと見つからない」ヤツだね。探しに来て良かった。

んじゃもう1基あるはずのエレベーターはどこに?と、見渡してみた。区社協は武道館から靖国通りをまたいで向かい側。そして、靖国通りを横断する田安門の交差点は…わはは。エレベーター無しの歩道橋だ。九段下交差点まで戻らないと渡れないヤツ。区社協にある、ということは、最初にこれが出来たんだな。そんで、武道館を含む北の丸公園に渡るのに、そこそこの坂を200m往復しなきゃいけないってんで、新しいエレベーターを交差点近くに作ったな。駅を出て、まず内堀通りを横断したのは正解だった。武道館前で渡ろ、とか思ったら、また「やられた!」になるところだったわ。

終演後、トイレに行きたいところだったが、何しろホールの反対側だし、ひとつしか無いからねえ。諦めて駅のトイレを使うことにした。これも混むだろうな。汎用トイレを使う人がどれくらいいるかな。がしかし。生涯学習センターが開いている!こういうところに鼻が効くのが、交通バリアフリー法以前から車いすでほっつき歩いていた人間の機転ってもんだ。

届けてもらった銀テープは、瓶詰めにして机の横に飾った。増えていくかな。
制約はそれなりにあるけど、気楽ないい時代になったなあ。

写真の説明はありません。