代々木国立第一体育館に「駅」から行けなかった話

これぞ昭和・令和のオリンピック超レガシー。このバカさ加減は是非末代まで残すべし。

副都心線の明治神宮前原宿を起点の代々木国立第一体育館。地図によると、JR原宿駅の、代々木通りを挟んでほぼ真向かい。まあ何てことはないはずだったのだがね。なんと、健常者ルート+1km近い回り道を強いられるトンデモ都市計画物件。

原宿駅前の交差点、どう見ても原始的フォーマットの歩道橋である。エレベーターのエの字もない。オリンピックのために駅を新しくして、オリンピックのために体育館も改装してあるはずなんだが、駅から体育館にアクセスできない。なんて素晴らしいレガシーだ。障害者排除の歴史的象徴そのものだ。是非文化的遺産として…なんち感動している場合ではない。あっちに渡らなければ。

歩道橋のたもとにスタッフらしき人がいたので訊いてみた。あちらに渡るにはどうしたら? うっ、と、固まってしどろもどろ。「ええと、これ歩道橋なんで…。会場は向こう側なんで…。渡れないんで…。」わかってます。だから訊いているんです。「この先に行くと信号があるんで、そこまで行って戻ってきて…。」ここから信号見えないんですけど、どれくらい先?「えっと、この道の先です…。それか、この道を向こう側に渡って…。」向こう側に渡るにはどうすれば? 「この歩道橋を…。」無理だねそりゃ。表参道側に戻って横断歩道を探して渡り、さらに横断歩道を探せ、って話か。で、どっちが近い? とっちも次の信号が見えないんだけど。「次の横断歩道まで行って戻ってください。」キミ、わからなくて泣きそうなわけね。しょうがないわねえ。はいはい。
どこまで戻ればいいかも怪しかったから、とりあえず道なりに行くことにした。

行けども行けども何も出てこない。そもそも車通りも人通りもない。これ、9時近い終演後はたぶん真っ暗だど。こんなトコ1人で延々歩くの怖いど。つか、もう相当歩いているけど信号らしきモンないど。どこまで行けばいいんだ。ゴールがあるのかさえわからない道を辿るのは辛い。もうバッテリのインジケータが駅から5%落ちてんですけど。
信号が見えた。が、その上にかかる歩道橋。おいおい、まさかここも横断歩道は無し的な…?もう500mは歩いているぞ。道を横断するのに1キロ以上歩けって、いったいどんなクソゲーよ。寒いよ-。間に合わなかったらどうしよう。泣いちゃうぞ、私。
最初の信号で横断歩道があった。やれやれ。しかし来た分戻るのかよ。くそ。

終演後、「原宿駅は混んでいるので渋谷をご利用ください。」というアナウンス。うん?渋谷まで歩いたことは確かにあるが、それってかなり遠かった気がする。でも、行って戻って10分ロスするんなら、渋谷もアリか?もしかしてすごく近いとか?
訊いてみたら歩いて20分だという。さすがにやめた方がいいか。案内のスタッフたちに歩道橋の迂回路を訊いてもやはりはかばかしくない。とはいえ来た道を戻るのは人気がなさ過ぎる。渋谷側の道(ファイヤー通り)を覗いたら信号が見えた。人通りもある。よし、こっちにしよう。
今改めて地図を見たら、行って戻って明治神宮前駅のエレベーターに行くのと渋谷に行くのとあんまり距離変わらないみたいだったけどね。

写真は帰りに「五輪橋」から撮ったもの。ホント、これだけの距離をクリアするのに1キロ近くっていったい…。

どうも原宿駅界隈って、2007年にシルク・ドゥ・ソレイユに来たときに駅員に暴言を吐かれて以来、太田記念美術館事件とか、ロクなことがないなあ。
シルクの時は、たぶんテントを張ったのが公園の駅側だったんだな。妹におんぶに抱っこで移動してたから全く記憶がないけど、こんな無茶苦茶歩かなかったのは確かだ。
腹ごしらえをするつもりだった店にはことごとく振られたのにも焦った。70年代頃から開発が盛んになって、90年代までにほぼ終わった地域は、ホント車いすアクセスの敵である。

公式サイトによると、クルマで来ることしか考えていない障害者アクセシビリティ。どっひゃー。
確かにまあ、アスリートって、身ひとつで電車移動とかしないからねえ。家出ですか?ってレベルで荷物持って移動するらしいけど。
そういえば、横浜アリーナでも、なんかの世界大会で、「障害者は自動車で送迎されるもの」と決め込んで、駐車場以外のエレベーターをVIP用に閉鎖して、なんかモメた事件があったよな。体育会系の人たちって基本バ…以下自粛。

道を渡るためだけに、原宿駅からタクシー乗れってか?
JRもメトロも、道を挟んで反対側だからねえ。

「階段席の移動すら難しいらしかった、隣の杖ユーザー、いったいどうやってここまで来たんだろ?」っていう前投稿のギモン、わかっていただけただろうか。クルマ運転して来たにしちゃモッコモコの重装備だったからね。

原宿駅を完全建て替えして歩道橋をそのままにするとか、よくまあこんだけ手の込んだレジェンドを作ったもんだ。無観客だからもういいや、とか思って力尽きたのかしらん。何かもう、「インクルーシヴのホンネ」みたいなのが丸出しの五輪レガシーだわ。これは歴史的象徴として説明の石碑立てて保存…。
…いや待てよ。ここって、GRANRODEOの大型ライブの定宿…のひとつらしいんだよね。
ってことは、コイツが保存されると、私、今後、ずっとライブのチケットが取れるたびに1キロ迂回しないといけないわけだ。それは、うん、イヤだな…。萎えるな…。

次があったら、コンディションが悪かったら渋谷でタクシーだな。歩道橋ひとつ迂回するためだけに。コンディション良かったら、バッテリたっぷり積んで歩くけど。次は公園の中を歩いてみるか。

前編へ

写真の説明はありません。
原宿駅・明治神宮前駅を繋ぐ歩道橋
写真の説明はありません。
歩道橋を回避するルート