To Texttop さまよえるアクセス基準 > あやしいトイレ・コレクション  [1] [2] [3] [4] [5]

02/09/14改訂 巻之壱/巻之弐

あやしいトイレ・コレクション 巻之弐

扉まわり

ちょっとぉ、中、入れないんですけど。で、入ったら出られないんですけど。

開き戸のトイレ(手前右に男性、小便器があります)

羊頭狗肉


このトイレの道路の看板
(国道にまで看板を出して、これも障害者トイレの数の内 実績の内)

ドアを開ければ…
狭くて車椅子が入らない開き戸の内部(これ以上車椅子では、入れません)

とはいうものの、このトイレ、障害者によるアクセスのための国際シンボルマーク(International Symbol of Access)を表示する上では、全く問題ないんですよね。「車椅子マーク」表示のためのISAの規格は、
「利用しやすい場所にあり、外開きドアで、仕切り内部が広く、手すりが付いたものとする。」
なんですから。これだけの基準で「車椅子マーク」を表示できるというのも、ちょっとなあ…。(by よーのすけ)

よかったら、こんなのもありまっせ
地上140cmと50cmの2カ所に鍵
鍵が上下2カ所にあることに注目。最初上の鍵しかなかった。しかも3cm程度の小さな鍵。「ドア、逆さまに付けてませんか?」と、営繕課に文句を言ったら、下に15cmもある鍵を取り付けてくれた。(by よーのすけ)

暗いよ狭いよ怖いよ〜

高い点灯ボタンある障害者トイレですが、照明のスイッチの高さにご注目。タイルは、10×10Cmです。

いっそのこと、電気をやめちまえ、ってか?
高い点灯ボタン照明の切れたトイレ。切れたままに幾歳月。。。(昼なお暗い、壁も暗い。フラッシュで撮影)

明るい日専用・夜間使用不可
一般トイレにも照明ないのかな。だったら究極の経費節減。(by よーのすけ)
一見普通の?トイレ。ウォシュレットだけど…天井。空が見えて明るい。でも電気も欲しいかも。天窓の下が身障者用トイレ
ウォシュレット。子供用トイレもあり天井。天窓があって、照明器具がない切妻屋根風公衆トイレ

鍵が二つあるトイレ、ドアを開けると電気のスイッチも上にある。鍵を上に付けてしまうと、電気の点灯スイッチも上に付けたくなるものらしい。それとも、点灯スイッチが上だから、鍵の高さも合わせたのか。上掲「鍵が二つある扉」を中から開けた状態。
ドアを開けて、半身中に入れた状態なら手が届くのて、これについては不問に付した。
 でも、スイッチが外にあると、経費節減の昨今、消されちゃうんだよな。
 なまじ、スイッチの脇に鍵があって、そっちは「開く」になっていると、下の鍵が「閉まる」になっているの、目に入らないらしい。(by よーのすけ)

The Copyright of this text and photos are reserved by 文月

Skip Gide さまよえるアクセス基準 > あやしいトイレ・コレクション  [1] [2] [3] [4] [5]
車椅子で彷徨えば扉
Yoonosuke Hazuki[Mail_ocean@mbc.nifty.com]