2代目けいじばんログ58

社交場 過去ログ目次  最新ページ 未来へ


[2949] HCRに参加されたみなさま、お疲れ様でした 投稿者:はづきよーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2006/09/30(Sat) 16:30
会えるかもしれない人たちには全員に会え、会うはずじゃなかった人たちにも会ってしまった家主でした。本当にこの業界は狭い。

「お茶しません?」と、ゆっきーさんに電話をする家主の横を、アテトーゼ運動全開ですっ飛んで行く車いすユーザーあり。アテトーゼ型CPに追い抜かれたことは未だかつてなく、「なんじゃ、あのスピードは。ありえねー。」と思いながら見送り、エレベータで追いついてみたら、「赤いシャツにブルーのフレームでNISSIN」。これは…これはひょっとして…?と声をかけたら大当たりでしたねえ。
でも、家主には誰も声をかけてくれなかったんだよね。地味にひっそり紛れているのか、「よーのすけ」のイメージとホンモノがかけ離れているからか。
(ベーシックカラーのブルーフレーム、実際に乗ってる人は少ないから、見つける人いると思ったんだけどなあ。)

相変わらずエレベータ待ちゼロの鋭いカンを持つ家主でしたが(新橋でさえ、通り抜けルートに案内されて待たなかった。国際展示場正門駅でも、車いすがミニサイズのおかげで、相当前の方に割り込ませてもらえた。)、帰りがけ、あれっ、と思ったら、なぜかりんかい線の方に…。こんな上り坂あったっけか、と登り切ってから振り向いたら、彼方にゆりかもめが見えたときのオドロキ。
よろよろゆりかもめまで戻ったら、HCRでは見かけなかった黄色い制服が見え、閉展ギリギリのOXマーケットに滑り込ませてもらい、小一時間かけて、ガタツキを調整してもらって、押しハンドルのハゲを巻き直してもらったのでした。その間ずっと新製品に乗りまくって…。目一杯遊んだ私。

ステキなバッグを見つけて、「この製品は?」って聞いたらば、「お客様のです。ウチのじゃありません。(持ち主は試乗でどっかへ行っちゃってる)」なんてこともあり、HCRは、障害を持つ生活者の見本市でもあります。それも楽しい。

[2948] どうもでした 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/28(Thu) 23:25 <URL>
よ−のすけさんへ
お声かけて頂きありがとうございました。
でも帰り際とは言え、よくあの人混みの中で解りましたねw
ちょうど引き上げる所だったので、もう少し時間が早ければ、もっと良かったですが・・・
また機会があればよろしくお願いいたします。

それと本来ここに書くべきではないですが、本当はこの事も伝えたかったのでお知らせします。
10月14日に行われるイントコーポレーション社主宰の「楽&楽モビリティDay」で、
出展側として福祉車両レースカー部門??で、私の車を出していまし、勿論私もいます。良かったら来て下さい。
恐らく大手自動車メーカーの福祉車両と、少数の車いすメーカー(OX等)いますので、国際福祉展の限定版を行うようです。
なお、メーカー福祉車両は試乗(走行)も出来るようにしているみたいなので、興味のある方はどうぞ。
参考URL:http://www.im-fine.net/event/rakuraku.html

[2947] 明日は 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/27(Wed) 22:43 <URL>
以前書いた通り、私も行きますよ

日新超軽量01フレームブルー+マグホイール+Tシャツ(赤)=私

ですが午後からはOXイベント会場にいるかも(謎)
皆さんお初なので見かけたら声掛けて下さい。

[2946] あらま。 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2006/09/27(Wed) 16:13 <URL>
1. 家主さんも28日ですかぁ。お会いできたらいいな。
2. Gメン中止? 微妙に残念かも。

あ、そうそう。
私、弱視+視野狭窄なので、知り合いに会っても気づかずにいる可能性が高いです。声かけてね♪
去年は、ニッキーさんの後輩選びのテストを兼ねてベージュの犬を連れていたので、「あ、連れてる犬が違うから違う人〜」と素通りした友人が、最低でも2名いました(笑)

黒犬(またはベージュの犬)+手動車椅子(松永マックスプレジャーβの白)+真っ黒サングラス+でぶ=ワタクシです。

[2945] 家主出没情報(業務連絡 その3) 投稿者:はづきよーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2006/09/26(Tue) 22:32
なぜか同じく28日の中日に行きます。HCR。
ノーヒントです。見つけられるものなら見つけてくだされ。(発見しても何も出ません。)
強面CPによるGメンごっこは、私は今回見送りにしましたので、おそらく単独行動してます。
私のケータイご存知の方は、会場で呼んでくだされ。巡り会えるかどうかは怪しいもんですが…。

[2944] 業務連絡 その2 投稿者:トモトモ 投稿日:2006/09/26(Tue) 22:13
トモトモも28日に福祉機器展に行きます。
白い犬に赤いバックパックかハーネスで行きます。

今回はもしかしたら簡易電動でいくかもしれません。
見かけたら声かけてくださいね。

[2943] ここで業務連絡するのもなんですが。。。 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2006/09/26(Tue) 18:06 <URL>
福祉機器展、中日28日に、黒犬(赤いハーネス)とベージュの犬(青いハーネス)を両方連れていきます。
休憩中は2頭と一緒、会場内をさまよう時は、どちらか1頭の犬を連れていると思います。
お知り合いのみなさま、見かけたら声をかけてね。

[2942] いえいえ。 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/25(Mon) 11:58 <URL>
くまぷー さんへ

> このところ担当さんが交代したり、病院出入りの巡回相談はコミコミですが、めげずに業者の本社へ直接聞いたり調べたりしてみます。
> 担当者さんがアタリだといいなと思います。

メーカー営業の方が良いと、いろいろと事柄にあった案を出してくれますので、アタリだといいですね(^^)
あと、代理店等では持ち得ない新技術等の情報も持っていることが多いので、頑張って下さい。

> 別な親御さんは、メーカーに聞くと純正品しかだめといわれ、代理店に
> 聞いたら複数メーカーのいいとこどりでやってくれるといわれ、病院では
> 直に交渉するのを煙たがられ・・・なんてこともあったようです。
> 病院のPTさんOTさんもかなりアタリハズレがあるので、地域性と運も
> あるのでしょうか・・・。

病院等では出入りするメーカー又は業者が決まってますし、
直接交渉してしまうあまりいい顔しないですね。。。
ですが、購入というか使用するのは病院等ではなく、使用する本人ですから、
その辺は使用する本人のためにも強く出た方が良いですよ。

メーカー品に他社の物を付けると言うことは、一般的に考えてもメーカー側で断るのは当たり前ですよ
その点代理店は物が売れれば良いだけですから、何でも受け入れる傾向にありますが、
その後のアフターが心配なのも事実ですし。。。どちらが良いとはいえません。
以前私は自分で他社のカスタムパーツを取り寄せ付けたりしていましたが、
価格と手間(時には加工が必要)を考えると、面倒ですし、修理時のことがあるので
あまり大がかりなことはおすすめできません。

ちょっと前まではキャスターのみ他社製品を使用していましたが、ベアリングに不具合が
出てしまってからはノーマルに戻しました。
ま基本的に規格さえ合えば流用できますが不具合時のクレームは自己責任になるので
それをわきまえてやる分には良いと思いますよ。


> DRAGONさんレスありがとうございます。
いえいえ。自分も小さいときに「カッコイイ車いす」に乗りたかったときがありましたし
現在でも、基準外の新技術はどんなものか試してみたい気持ちもありますからね
しかも交付に関しては、公にされていない部分や地域性格差等ありますから、
ユーザーでの情報交換は大事だと思いますよ。
その上、他の地域で出来て自分の地域で出来ない理由を問いつめたりすると、事例がない等の理由だけ
だったりし、更に問いつめれば調べた結果適用OKになったりするので、こういった情報は必要かと思います。

[2941] 営業担当さん・・・ 投稿者:くまぷー 投稿日:2006/09/24(Sun) 20:37
このところ担当さんが交代したり、病院出入りの巡回相談はコミコミですが、めげずに業者の本社へ直接聞いたり調べたりしてみます。
担当者さんがアタリだといいなと思います。

別な親御さんは、メーカーに聞くと純正品しかだめといわれ、代理店に
聞いたら複数メーカーのいいとこどりでやってくれるといわれ、病院では
直に交渉するのを煙たがられ・・・なんてこともあったようです。

病院のPTさんOTさんもかなりアタリハズレがあるので、地域性と運も
あるのでしょうか・・・。
DRAGONさんレスありがとうございます。

[2940] 自助具屋さんとキーボード4 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/09/24(Sun) 18:20
 あちゃこあちゃぐるぐるしてたら、介護用品屋さんだけじゃなくて、自助具屋さんちゅうのもできてきたのね。びっくりした。検索キーワードはたまに見直さないといけないのかぁ。よーのすけさんアイデア売り込めるかもよ。

とことん自助具/フセ企画
http://www.fusekikaku.co.jp/index.html

 そうそう、ダイヤテックのキーボードは、買うなら予備機も検討してください。ほかのキーボードでは、我慢できなくなるかもです。製品情報にいちいち「Windows」でも使えますと書いてあるのは、「Macintosh」用しか作っていなかったメーカーだからです。USB対応になったので、どっちでも使えるようになっただけなんだけど。

[2939] キーボード3 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/09/24(Sun) 09:33
 よーのすけさん

 うぅ。ダイヤテックはいいのよね。さわった..いたこが衝動買いしたぐらいだから。ダイヤテックはとっても軽くて使いやすいキーボードなんだけど、欠点があるの。買った時点から、自宅はダイヤテックで、会社はIBMのALPSになったの。その環境で半月したら、客先の98(そのころ主流)のラバー押し込みのキーボードが打てなくなっていました。とにかく重いのよ。ダイヤテックで知らないうちに、押し込み癖がなくなっていたから、文字が出てこないの。大汗かいた。ということで、ダイヤテックは、よーのすけさんは使わない方がいいと思う。東プレがいいと思う。いたこのダイヤテックは新古品で箱に収まったの。自宅でキーボードを1個しか使わない人で、軽いキータッチがいい人には、超お勧めです。なんせメカニカルで押し下げ2mmだもん。

 家電量販店はだめかぁ。PCはメーカーが動産保険をかけてないとだめだと思う。アップルみたいに、ケアプランで料金をとっているのが安心かも。この際だから、マザボとCPUを交換するのがいいかも。

[2938] いえいえ 解ってもらえれば良いです 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/24(Sun) 00:39 <URL>
くまぷーさんへ
補装具交付についてある程度コツような物があり、
メーカーの営業の方と仲良くすると良いですよ。
メーカーの営業の方はその地域の状態をよく知っていますから、
基準額判定等の細かい情報保っていますから。。。
現在私は同じ車いすメーカーの営業の方と10年以上の
付き合いをしていますが、それがメーカーを換えない一つの理由に
なっていますからね
ま私の場合田舎ですが、メーカー営業所の営業の方と知り合えたので、
代理店や他の工場を通すことなく、メーカー直で話が出来るので
マージン等なくて済んでいますがね。。
各メーカー各地に営業エリアが有るのでそのエリア内であれば、
メーカーの営業の方が来てくれるはずですよ。
どうしても代理担当を通すとこちらの要望が届きにくい事が多いです。

また基準額の判定は病院等よりも地域巡回している方で、
細かくどうしたいか判定医に伝えると案外通りますので、お試し下さい。
また、同じものでも趣味性の高いものは基準額大幅に越えてしまいますが、
最初に書きましたコツがありますので、私のページからメール送って
下されば、詳しくメールにてお教えしますよ
それがそちらの地域で可能かどうか解りませんがね。
では

[2937] 言い回しつたなくてすみません。 投稿者:くまぷー 投稿日:2006/09/23(Sat) 22:29

>車いすに限って言わせてもらうと、塗装や軽量化等のカスタム部品等は、
趣味の世界であると、私は思います。
もしもそういう事を言いたいのであれば交付基準額の範囲内で、
本来は購入すべき部分だと私は思います。(どうしても無理な時がありますが・・・)

>私は個性を出したいし、自分の欲しいと思う物を購入したいので
基準額を越えた部分に関して別に自己負担で支払っても良いと思います。
しかし、物には限度という物があると思うし基準額に対しての自己負担は、
納得出来ない部分が多々ありますね。
っていうか理屈が通ってないから、納得出来ない。

個性や趣味を出せるポイントとパーツが大人のものほどないような気がします。
個性の話が病院でも出せないというか、贅沢言うな、まだ早い、かわいそう、選べる余地の部分を病院には相談も持ち出せない様な土地柄(?)です。
必要な機能付けて見積頼んだだけでも、絶句することが多いです。
基準部品と基準価格が疑問で質問しに行ってもモヤッとです。

>こういった装具交付は、一般的に靴や洋服等を買い換える感覚くらいの金額に
超過分+基準額負担金が収まる

たしかにそうですよね。
こどもの福祉機器のことを最近よく身近で話題にしていて感じます。

海外のメーカー物で長い納期までの期間と、必要なパーツとオプション純正品で時として多く出る自己負担、耐用年数と年齢と病院と自治体次第で交付決定が全然違うことも、こどもが好みそうなオプションとこどもにあった機能とデザインの好みと金額がつりあわない事と、趣味でアレンジする基準以外の部分の拡充幅が少ないことと、ごちゃごちゃになってました。
ツッコミ入れていただいてありがとうございました。

普段から私は買い換える感覚とその額が・・・かなり低い設定です(汗)。
お金のかけどころも収入も自由は少ないので、明朗会計、明朗基準、明朗で正当な交渉とナットクいく支払いをと思っています。
お金をかけないアレンジとリサイクルの話も、親同士よくします。

もともと補装具交付だ修理だパーツだと出てくる金額が、まったく同じもので違う額だったり、同じもので名目違いで扱いが基準内外(自己負担が全然違う)、同じものを同じ名目で見積もって違う自治体で違う決定も、業者さんと代理店と価格のカラクリも常々何とかならないかと思ってます。
カラクリと自治体の不勉強のおかげもあり、業者さんの努力と交渉と工夫で、良いメンテナンスやフォローを受けられることも場合によってはありますが・・・個別性と微妙なファジーさ、厳しくなりそうです。

10月からの補装具費案で、座位保持装置の基準額が上がったような・・・
座位保持いすと開きがありました。

[2936] メインPCがないと 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2006/09/23(Sat) 19:52
ぼやっきいに書き込もうにも、書き込みフォームのURLさえわからず、FTPで探そうとしたら、ロリポップのIDその他の設定が入ってない、というていたらく。
窓98マシンなので、MYDOOM なんかの心配はないからいいようなものの…。
とはいえ、もともと一目惚れして衝動買い!したサブノートなので、本業の原稿書きにはガンガン打ち込めてむしろ快適だったりします。> SANYOのB5ノートWinkey。なんとマイナーな。

DIATECH、見たところかなりいい感じですね。触りたいな。どっか見られるところないだろか。
メインPCは電源ボックス見てくれるところが見つかりました。電源ボックス交換だけで済めば、8000円程度、マザボだったら、現行マシンのパーツも使って組立に応じてくれるらしい。窓環境もそのまま移行できるらしい。期間は1週間。
購入したコジマ電気じゃ、電源ボックスでも1万から3万、1ヶ月かかります、なんていいよりましたからね。ショッププラン土を付けて売っていたくせに、いざ修理となると、「うちのPCじゃありません」だし。ま、家電屋でPC買うのがいかんのですが。

いや、こういうぼやきをぼやっきいしたかったわけではなく。
先日、妹くんが「おみやげ」と言ってトルコの伝統的な金細工のネックレスをくれました。とても気に入りまして、気楽に付けたい、と思い、一つのアイデアを持って、職人のいる貴金属店で、金具を作ってもらいました。金具をこわしてしまった愛用のチェーンもあり、それも一緒に付けなおしてもらったのですが、なかなか良いものができたので、公開ししたかったのですが、メインPCがないため、デジカメ写真をPCに落とすことができず…。(と、結局オチはそこに返る。)
実物見たい! という人は、HCRに1日だけ出没しますので、そのときに。メールをくれれば、会えるようにします(日程が合えばね)

[2935] キーボード2 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/09/23(Sat) 16:31
 よーのすけさん

 重要なメーカーを忘れてたの。キーボードはダイヤテックを忘れていました。メカニカルで最も軽いキータッチ「4mm+-0.5mm」なんだけど、「2mm(接点位置)」まで押し下げれば、キーを押したことになるので、押し込まないで、チャカチャカ(宙を浮く)触っている感じで入力できます。いたこが使ったことのあるキーボードで最も軽いキーボードです。が、カチカチしたクリック感はまったくなしで打てるので、いいんだけど..いたこは好きでなにのよね。これが好きな人は手放せなくなるらしいけど。力がいらないの。

ダイヤテック
http://www.diatec.co.jp/

[2934] 自己負担について 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/22(Fri) 12:58 <URL>
先ほど自立支援法説明会に行ってきました。
感触的には地域格差がでるように思いました

私の地域でのサービス及び交付については、
基本的に工賃以外の自己負担区分の一般と課税対象世帯を除いた、
低所得1・2及び生活保護に対しては全額免除。
一般と課税対象世帯はそれぞれ規定に則った金額又は1割負担となるみたいです。

取りあえず私の場合、交付に対しては現行通りみたいなので一安心。

[2933] 怒ったかも。(長文) 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/09/20(Wed) 20:01
 奈緒さん

 京都は仕事でいっただけで、観光で行ったことはありません。最近友人のブログに、観光人力車について書いて、電話までしてきて感動していました。全国の有名な観光地に人力車が走っているようです。なんとか利用する方法がないかと思うの。ちと手が浮かばないのよねぇ。いい案あったら発言してね。

人力車のえびす屋
http://www.ebisuya.com/index_top.html

 そろそろ、季節の変わり目なので、偏頭痛には注意しないと。いたこは長年..偏頭痛と筋肉がつるのを経験してきました。ネットで調べたら、マグネシウム不足なんだって。ここ3年ぐらい注意して、マグネシウムの多い食品を食べていたら、確かに偏頭痛はなくなりました。日本食って、朝は海苔..胡麻とかだけど、朝ごはんは抜いていたのが、いかんかったかもぉ。DHCの「カルマグ」はコンビニで売っているので、この時期のマグネシウム(ミネラル)補充にはいいかも。ミネラル水(硬水)にマグネシウムの多いのもあるし、天然にがりもいいかもしれません。いたこは、カルマグです。

偏頭痛予防は和食がポイント
http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20040802A/index.htm

 よーのすけさん

 なんかあれば連絡してね。ぼぉーと考え中です。抜け殻中かも。オリジナルってつけようか。勘違いしていたら、即追求してね。

 あちこちのホームページを読んでいくと、10月の問題でネットは持ち切りのようです。法改正による手続き更新のための通知が郵送(知ら)されない(なんでや)..現状は、いたこには理解できない。縦割りの行政のコンピュータシステムが、連携(関連づけ)できていないだけのような気がする。(ちゃんと作れ、こりゃ)1カ所に登録されれば、関連する情報が入手できるようになるのが、当たり前でないかい。

 母&叔母に頼まれて行政窓口ちゅうのに、いたこも行ってみたけど、半分ぐらい仕事する気がない職員がいるのね。ばんばん。最近わかった対策はね。大声を出すでした。まじめに働いている職員に聞こえるように声を出すと、態度がいっぺんするのよね。アホかぁ。ほんと、馬鹿扱い(手続きミス扱い)してくれますね。初めてだから知らんの。あんたらが教える立場なの。職員には、毎年適正試験をして欲しいわ。と愚痴ってみました。おもいきり。ばんばん。

[2932] はじめて電車で彷徨ってきました 投稿者:奈緒 投稿日:2006/09/19(Tue) 21:23 <URL>
ここを見てて、電車で彷徨いたい・・と思ってましたが、ようやく先週末に実現しました。
最寄駅から一人で電車に乗って、途中駅から知り合いに乗ってきてもらいました。今回は神奈川県内の東海道線&名古屋、京都までの新幹線、名古屋・京都内の地下鉄&京都のJRに乗ってきました!

駅員の待ち合わせが違ってた・・といったトラブルもありましたが、大事に至ることはなく、無事旅してきました!
これからもっと電車を使って出かけてみようと思います。

[2931] ちょっと書き方が悪かったかな?? 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/18(Mon) 22:35 <URL>
よーのすけさんへ

仰るとおりです。
うちというか、こっちの地域では説明会等のお知らせ自体が無かったので、
こっちから説明会がないのか問い合わせついでに、
ちょこっと確認しただけでして、申し訳ない。m(._.)m ペコッ


くまぶーさんへ
> 今まで自費部分だったところもぜーんぶひっくるめて、
> トータル価格の1割から自己負担が決まったら楽なのに。

確かにそういう気持ちもわからなく無いですが、
これはちょっと問題だと思いますよ。
車いすに限って言わせてもらうと、塗装や軽量化等のカスタム部品等は、
趣味の世界であると、私は思います。
もしもそういう事を言いたいのであれば交付基準額の範囲内で、
本来は購入すべき部分だと私は思います。(どうしても無理な時がありますが・・・)

私は個性を出したいし、自分の欲しいと思う物を購入したいので
基準額を越えた部分に関して別に自己負担で支払っても良いと思います。
しかし、物には限度という物があると思うし基準額に対しての自己負担は、
納得出来ない部分が多々ありますね。
っていうか理屈が通ってないから、納得出来ない。

こういった装具交付は、一般的に靴や洋服等を買い換える感覚くらいの金額に
超過分+基準額負担金が収まるのなら、いっこうに自己負担が出ても良いと
思いますが、そうではないのが現状なので私は納得いってませんね。。。

自立支援とか言うのは名前だけで、弱者排除しているように思えて仕方ない
今日この頃です。。。

[2930] 家電量販店の動産保険は注意が必要です。 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/09/18(Mon) 18:46
 よーのすけさん

 家電量販店の動産保険はね。こないだ、いたこのデジカメの「リチュームバッテリーの充電器」が壊れたので、5年保証の動産保険を500円で掛けていて、買ったお店に持って行ったの。そしたら「よかったですね。最近は、付属品の動産保険は掛けなくなったですよ。5年前でよかったですね。」だと。ばんばん。保証範囲外だったら怒るところだったわ。電池は500回で買い換えなのも、そのとき聞いた話なのよね。マニュアルをちゃんと読んでいないのかも。

 いたこの充電器は、新品交換(型落ちで同等品は、電源装置付きの充電器で機能アップ)だったからよかったけど、動産保険の保証範囲は絶対確認する必要がありますね。たぶん、よーのすけさんの電源ユニットは、動産保険の保証範囲外だったのかも。コジマは、そういう説明した? 電化製品を買うときの動産保険については、ちゃんと説明を受けないと、危ないかもね。しかし、いたこのデジカメメーカーの「Nikkon」の型落ちが、5年以下で同等品で交換?、修理部品の8年在庫とはどういう関係になるんだろう。皆様、気をつけてください。動産保険は掛けるのが正解ですが、保証範囲は、絶対確認してね。

[2929] 装具 投稿者:くまぷー 投稿日:2006/09/18(Mon) 13:56
住民票の世帯と収入のカウントの仕方、生計を一にしていることについては事情があればつたえておくことで、所得区分の決定に配慮がある場合があります。=自己負担部分レートも影響。
でも、補装具費と名前を変えてももともとの補助基準が上がらない限り、現行自費部分はそっくりそのまま自費?プラス補助部分の1割から自己負担がいくらか・・・
今まで自費部分だったところもぜーんぶひっくるめて、トータル価格の1割から自己負担が決まったら楽なのに。
1月に複数項目分装具を作った方が、自己負担上限があるからお得との算段もありました。
全国障害者介護制度情報のHP見たり、リンクの主管課長会議資料を見たり、業者さんに相談したり・・・


10月からの補装具費変更を受けて、注文している人と複数同時申請で負担分を考えている人などそれぞれで・・・
役所もなんだか慌しくて、業者さんも忙しそう。

P/S こどもの歩行器を基準外で申請し、通りました。

[2928] 区分認定は 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2006/09/18(Mon) 13:15
申請しないと受けられませんよ。

あくまでも自立支援法で言う介助サービスを<強調>受けるための</強調>区分認定なので、「はーい。サービス受けたいでーす。」と手を挙げないと受けられません。要するに、生活のための介助支援(デイサービス等日中活動を含む)を何時間受けられるか、という時間数の目安を決めるためのものなので。
支援費を受けている人だけが、支援費が自立支援法に切り替わるのを受けて、自動的(強制的)に認定を受けることになります。私は去年、家族の具合が悪くなり、場合によっては生活に支障を来す可能性が出て来たので、支援費を取りました。その延長で自動的に認定申込書が送られて来たわけです。「自立生活」計画中のため、現在取っている時間からは大幅に増やさないと厳しいと思うので、どういう認定が出るかちょっとドキドキ。
装具交付と障害区分は全く関係ありませんので念のため。

[2927] 障害区分認定 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/17(Sun) 15:17 <URL>
よーのすけさんへ
>> 障害区分認定は来たでしょうか。

同じ神奈川なので一緒かと思いますが一応。
この間音信不通のため、お役所に確認してみました。
結果は。。。。私のように在宅、就労、支援サービス無しと言う方は
基本的に障害区分認定は無いそうです。
しかし、補助具交付の際の交付の際、世帯収入と年金等級等で自己負担1割か0.5割か決まるそうです。
ま、私の地域では22日説明会があるそうで、私は仕事なので
家族に聞きに行ってもらう事にしてますので 又わかり次第カキコします

[2926] しばらくは不便な生活。too 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/09/15(Fri) 18:46
 よーのすけさん

 いたこの「iBook G4」はね。「SONY製のバッテリー交換プログラム」に見事(みごとか)大当たりしました。交換プログラムに申し込んだら、燃えないバッテリー到着に、4・5週間かかるとホームページに書いてあるの。バッテリーはずして、電源コードを繋いで使うんだってさ。ノートパソコンじゃないじゃんかぁ。もう。航空機へ持ち込みできないんだって。

というわけで、いたこもしばらくは不便な生活になりました。不義理はせんけど、使いにくいの。

[2925] しばらくは不便な生活 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2006/09/14(Thu) 19:57
メインPCのKoji君の電源ユニットが壊れました。
ショップ保証の期間内だ、と思っていたらば、保証ではなくて「保険」で、全く使えないことが判明。ひでえことしやがる>コジマ電気(実名報道しちゃうもんね)

というわけで、しばらくは不便な生活になります。
あちこち不義理するけどごめんね。

[2924] け〜〜〜 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/09/12(Tue) 18:49
 きょうは、昼にアウトドア屋さんに行ってきました。こまごま好きなので、「GOODS」を見てきたの。使えそうなものを見つけたので報告。ハットバンド(ハットクリップ・帽子どめ・帽子止め)。帽子が飛ばないように襟と帽子を留めるクリップなんだけど。手帳とか財布の薄い部分に取付けられそうだったので、買ってきました。いろいろあって、バンド部分がゴム(伸びる)のもあるのよね。よーのすけさんのネックレスで登場した「かまくらポケット」にも部品(自作可能)があるの。ビーズのもあるのよね。いたこはバスの無接触カードフォルダにつけることにした。手帳とかも厚さを確認中。買ってきたハットクリップは、指3本でカチカチ(開け閉め)いけま。あとで「見て見て」に写真アップします。さぼってないもん。書けないんだもん。ぷんぷん。

帽子止めクリップ 1P --かまくらポケット--(アクセサリー部品) 
http://www.kamakura-pocket.co.jp/parts/kihon2/boushidome1.html
トーホー 帽子どめアクセサリー (1)クロバー
http://www.craftmax.net/search/result.asp?shopcd=1&itemgrp1cd=56&itemgrp2cd=101&itemgrp3cd=111
ハットクリップコットンチャムス(CHUMS)帽子・小物
http://super.asses.jcom.to/shop/page/CH610015.html
モンベル:ショッピング:ハットクリップ(ゴムバンド)
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=3402&hinban=1108218

[2923] それは… 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2006/09/12(Tue) 18:20 <URL>
【私も】「やーん」と物陰に隠れてしまうでしょう。
…許されない?

そうそう、車椅子修理予定です。
オプションだけでは変えようのないパーツを変えたりとか。
ニッキーから後継ぎくんへのバトンタッチも考えて、犬の体格や動きのくせも見ながら、しばらく調整の日々かも。

[2922] ん〜〜〜 投稿者:はづきよーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2006/09/12(Tue) 01:21
いつ行くかはまだ決まってませんが、必ず行きます。> HCR
中日の公算大。
いつも通り1人でうろついてるかもしれないけど、強面のCP軍団の中に混じって、Gメン75やってるかもです。@今年
後者だったら、誰も寄ってきてくれない…よねえ。
ニッキーさんも跡継ぎくんも、「やーん」って言ってゆっきーさんの車イスの下に潜り込むんじゃなかろうか。

今朝、PCの電源入れようとしたら、うんともすんとも言わずに真っ青になった私。
コンセント換えたらなぜか立ち上がったけど。で、また元のコンセントに戻したら、「何のこと?」っていう感じで立ち上がったけど。
慌てて、データのバックアップをとったのは言うまでもなく…。
あぁ、べっくらこいた。

[2921] え〜〜 投稿者:りす 投稿日:2006/09/11(Mon) 22:19
後継ぎくん!!車椅子を上回る魅力的トピック!会いたいなぁ。土壇場までスケジュール調整を粘ってみようかなぁ(思い切り迷い始めてきた)。

DRAGONさん、こちらこそお初でござります。車椅子・福祉車両を見てきてくだされば十二分に御の字です。OXに限らず、車椅子ならどこのメーカーの情報でも大喜びです。

[2920] え〜 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2006/09/11(Mon) 04:01 <URL>
りすさん、福祉機器展来られないのね。
ニッキーさんの後継ぎくんを紹介しようと思ったのにぃ。
今年は、黒い犬(もちろんニッキーさん)が一緒の日と、ベージュ色の犬(後継ぎくん)が一緒の日がある予定なので、友人知人一同には前もって連絡しておこうかな。
「犬の色が違っても見逃さないで〜!」と。

[2919] お初です。 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/11(Mon) 01:10 <URL>
りすさん 初めまして
反応して頂きありがとうございます。
上手い報告が出来るかわからないのであまり期待しないでね
基本的に見てくるのは車いすと福祉車両なので。。。
あと近くでOXのイベントもしているみたいなので行ってみようと思いますが・・・
って言うかいつも車いす新調の際にOXも候補に挙がるのですが、
欲しい車いすと持ち出せる金額のバランスが悪いというか、
そこまで車いすだけに金掛けられないと思うのも事実ですし、
他業者経由の評判もあまり良い事を聞かないですし、使用ユーザーも・・・
なので、いまいち踏み切れないのが現状です
ま、何れ交付による新調が出来なくなると言う事がありそうなので、
その時に1台はもっても良いかななんて思っています。

[2918] 別件に反応 投稿者:りす 投稿日:2006/09/10(Sun) 21:54
ご無沙汰してます。残暑お見舞い申し上げます。ほんっとに暑いです。7月にPCが壊れ、次のPCへの引越に丸2ヶ月かけてました。
今年のHCRも行きたいと思っていたのですが、行けそうにないです。残念。ご報告、期待してます。ぜひぜひお願いします。

[2917] USBのキーボードとマウスには意外な落とし穴が・・・ 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/10(Sun) 00:08 <URL>
タイトル通りなのですが、メンテ&サポート(交換できるパーツであれば交換したりデータ吸い上げたり・・・)もしているので
その立場で言わせてもらうと・・・
WINは通常動作をしているときには問題ないですが、
一度何らかの不具合でセーフモードになったり意図的にセーフモードを
使おうとしたときに、意図的にドライバを読み込むセーフモードで
無ければ、まったくコントロールできなくなる場合があるので
注意して下さい。
PS2/USBであれば問題ないのですがね。。。
以上注意でした

[2916] 無題 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/09(Sat) 23:52 <URL>
構造化SGMLを意識するという事は、何か使って欲しいキーワードとかありますかね?一応ベースフレーム等の名称は使ってますけど・・・。
それと車いす系だけではなく他に情報が欲しいと言うのであれば、
解る範囲で別途お教えしますよ。
例えば飛行機ネタ(国内[羽田−松山]だけとか毎年必ず1度は
往復するので)とか、よーのすけさんのレポとかぶるかも知れないが
カミさんと結婚するまで新幹線使って会いに行ってたのである程度は・・・。
っていうか免許取るまでは色々路線使って色々な所に行ってましたし。
車ならパーキングとかのコツや情報は[行動派なので(;^_^A アセアセ・・・]

ま、それは良いとして取りあえず、そちらでHTML化しやすいよう、テキストデータで今までの部分を下書きしてあります。(自分がやるとしたらこの方がありがたいので)
なのでこのままファイル添付で送ろうと思っていますが良いですか?
あと画像データなんかはどうすれば?
今のところ何も取っていませんが要望があれば出来る限り対応しますよ
それとここで訂正します作成中なのはMSではなくASです、申し訳ない。


別件だけど今年のHCRにここの誰か行かれます??
私は28日にぶらぶらしてますので、もしよかったら・・・
なぁんて思っています。
長文失礼。

[2915] キーボードはやっぱメカニカルです。 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/09/09(Sat) 16:10
 よーのすけさん

 キーボードかぁ。うぅ。いたこはメカニカルの「ALPSスイッチ」のキーボードがいままで使ったキーボードでは、よかったような気がします。

 メカニカルスイッチ(板バネ/ALPSスイッチ)なら「IBM 5576-001,002」だったんだけど、生産中止になっているの。オークションか秋葉ならまれに手にはいるかも。「70g±25g」と重いけど。キーボード叩いた感じはいいよ。

IBM 5576-001 / IBM 5576-002
http://www.geocities.jp/kenjin_keyboard/5576001.htm
http://www.geocities.jp/kenjin_keyboard/5576002.htm

 サードパーティで、「ALPSスイッチ」を使っているキーボードはあるのよ。いたこは買おうと思っているの。『Mac用」はなかったけど、最近「Win用」のキーボードドライバが使えるようになったので、買うかも。

ALPSスイッチ採用のメカニカルキーボード(SKB-MK1BK / SKB-MK1W)
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-MK1BK&cate=1
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-MK1W&cate=1

 IBMが入手できなくなってからは、メーカー品では「東プレ」です。「静電容量無接点方式 押下圧全キー45±15g 4mmストローク」のメカニカルスイッチ(丸バネ)です。フルキーボードです。

東プレ株式会社
http://www.topre.co.jp/
東プレ株式会社-キーボード(Realforce)特徴
http://www.topre.co.jp/products/comp/key_point.html

 同じ方式では、「PFU」かな。「静電容量無接点方式、押下圧45g、4mmストローク」のメカニカルスイッチ(丸バネ)です。60キーです。

Happy Hacking Keyboard | 株式会社PFU
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/

 「東プレ」と「PFU」の大きな違いは、「東プレ」の説明に、「押下圧全キー45±15g」と書いてある点です。キー1個毎に押す指によってキーボードの「押下圧」が調整されている点(業務用タッチタイプ用だから)です。

 これを触ってきて、だめならパンタグラフ式のノートパソコンと同じ仕様のものになるので、たくさん売っています。いたこが使っているのは、このキーボード(3.0mm+-0.5)の「Mac用」です。押し込みでキートップがぐらぐら揺れる感じがあるのと、押して引っかかる感じで止まってからさらに押し込む感じが、あまり好きでないのよね。キーボードはやっぱメカニカルです。

Windows用パンダグラフキー採用のUSBハブ付きキーボード(SKB-SL05UHW)
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-SL05UHW&cate=1

 ラバー式は却下。いたこは絶対に使いません。

[2914] 「福祉祭り」系イベントシーズンでもあり… 投稿者:よーのすけ@家主[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2006/09/09(Sat) 13:43
「セラバンドでアテトーゼごっこ。ゴムパッチンで吉本ごっこも。」
…あわわ、輸入元のアビリティーズケアネットにシバかれる。(その前に良識ある福祉系オトナにシバかれるってば。)

脳性マヒの緊張・不随意運動具合って、実にわからないこと多数あり。
「肩も首もそんなに緊張入っててさ、視力が十分出ないほど眼筋も不随意な緊張入っててさ、それでどうして口だけは緊張入らずによく回るんだ?」と、言語障害がないCPの友人に聞いて、これまたシバかれかけた私。好奇心が旺盛といえば聞こえがいいが、単なる失礼ですな。

私は現在、ワコムのファーボ、ペンタブレットとタブレットマウス、という、これまた上肢障害者には使いにくいモノを使ってます(だってお絵かきしたかったんだもん)。PS2マウスよりUSBマウス、ボールマウスより光学マウスの方が感度がいいとかなめらかだとかいわれてます。下のおふたりさんのアドバイスにあるように、コントロールパネルのマウス設定で移動範囲と加速度を少なめにして、ダブルクリックの間隔なんかもいじるといいかな。あと、マウスパッドを変えるのも効果あるかもしれません。
私の方は、キーボード探し中。B5ノートレベルにキータッチが浅くて軽いフルキーボードというのを探してるんですが、誰か心当たりありませんかね。触って買いたいから、やっぱしアキバ探検に行くしかないかしら。
今、ロジクールの高級PS2キーボードを使ってますが、これが、編み込みは深いわ、手応えは十分だわ、ファンクションキーは勝手に独自のキー割り当てになるわ(しかもユーティリティ組み込んで常駐させないと動かない)、疲れてかなわん。

車いすレポート、お願いできますか。
テンプレートは特に決まってませんが、できたら「構造化SGML」を意識して書いてくれるととてもありがたいです。

ゆっきーさん…引っ越し計画中? わ、詳しい話聞きたい。メールくださいませんか。
トモトモさんは、お引っ越しおめでとうございます。日々階段落ちの生活から解放されるのは大きいですよね。引越祝い…の前に、あああ、キリ番企画だ。

[2913] 車のジュニアシートネタ 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/08(Fri) 02:04 <URL>
皆さん大分試行錯誤しているみたいですが、うちの子(4才と2才)でやっている方法を書きますね
4才の方は、専用シート使っていませんよ。
対策は、助手席なら厚さにもよりますが、車いすクッション(ハードタイプ)を下に引いた上に座らせています。(車が車なのでノーマルでセミバケなので)
で、この間検問に遭遇したときに一応確認されましたがOKでした。
理由を確認したら要は、3点のものなら上ベルトが首に掛からないようにしてやり、下ベルトが骨盤にしっかり掛かるように身体固定が出来れば良いらしいです。
又、例外が認められており、フル乗員に近い場合で構造上子供用シートが取り付けられない場合には免除されるとのことです。

[2912] マウスについて 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/08(Fri) 01:34 <URL>
ゆっきーさんへ
原理&原因はいたこさんが言われているとおりですが、
「軽すぎる」って言うのも一理ありますよ
通常新品のマウスはシリコン部が新しいため滑りやすいくなっている上に
ボールマウスから光学マウスに変わったとすると、ボールの抵抗と
ボール回転計測器の抵抗が無くなるため、なおさら滑りやすいと思います。
また一般の方でも光学マウスの高感度の物に換えると機敏すぎて
使いにくくなる事があります。
ですのでいたこさんが言われているとおり、コンパネのマウス設定で
移動範囲と加速度を少なめ(左より)にしてやると良いかもしれません。

[2911] 引越し先 投稿者:トモトモ 投稿日:2006/09/08(Fri) 01:32
えっと、実はトモトモも10月頭に引越しします。
前から探していた「バリアフリーマンション」賃貸ですが見つけました。

玄関以外ドアは全部引き戸で廊下幅95センチ、補助具取り付け可で
電動車椅子でもOKという、ありがたいマンションです。
駐車場は全部車椅子使用者用に作って、ほとんどの車が運転補助装置付きという凄さ。

もちろん犬三頭の許可も取ってあります。
しばらくはこれで落ち着いて生活できるかな。

[2910] 復帰でいいのか。(長文) 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/09/07(Thu) 20:40
 ゆっきーさん

 光学式マウスは、発光部で光を当てて、受光部で光が当たった部分の模様に差があればマウスが移動したと判断して、マウスポインタを移動します。ボールのように、転がるまでの力がかからないと、マウスポインタが移動しないようなことはなく、チョットでも模様が違うと感知すると、マウスポインタが移動します。ちゅうことはだよ。クリックするときに、マウスがちょっとうっかり動くということなんだなぁ。コントロールパネルで、マウスカーソル移動を遅くして設定してみてください。マウスが軽いんじゃないよ。敏感なのよ。

 ぼやっきいさま

 だいたい、プリンタが調達できないと、言った時点でアウト。もぉ。仕事だよ。仕上げられない仕事を受けたのね。仕上げられない仕事もしないといけない事もあるけど、覚悟してやるの。

 そういえば、いたこは、先輩のかなさんに、仕事は「生け花の修行」のようなものと習ったのよね。いまも、なんのことかさっぱりわからんけど。(笑)かなさん酔っぱらっていたからなぁ。「美しいかたち」があるんだってさ。

 よーのすけさんが、コラボ企業に、デザイナーを替えてくれって言えばよかったのにぃ。スプレー糊と両面テープを持って、プリンタが調達できなかったので、「貼りまっせ」って言うならわかるけど、確かA全紙サイズ(新聞を広げた大きさだっけ)以上は、簡単に印刷できないと20世紀の人は思うわ。印刷会社に依頼するんじゃないかい。

 ちゅうことは、そんな大きなプリンタを借りる?フルカラープリンタで?運搬はどうするの。まぁ、オリックスで調べればわかるけど、道具を揃える予算と手配は、仕事の前提条件なの。言い訳としか考えられない。はっきり、やる気はないと言えば、いいのにね。素人は騙せると思っているらしいけど、よーのすけさんには、お友達もたくさんいるんだよ。ばんばん。いたこは、読まなかった事にして忘れます。あほかぁ。

[2909] セラバンドで不随意体験ねぇ 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2006/09/07(Thu) 18:38 <URL>
光学マウスなるものに切り替えてから、クリックと同時にマウスが動いてしまい、普段気にならない上肢障害を意識するようになりました。これって私だけ?
クリックしたつもりが出来てないとか、ありえないところをクリックしてしまったとか。軽すぎるのか、マウス?

引越し先、未だ決まらず。
これまた、賃貸集合住宅のほとんどが、障害者の入居を考えて作られていないことを感じます。
で、妥協に妥協を重ねて交渉しにいくと、よーのすけさんの体験したような会話が…。大型犬がいます、と話す前に全滅してるって、何だかなぁ。

[2908] 無題 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/07(Thu) 16:10 <URL>
連投すみません

ちなみに神奈川国体の時、選手で出てましたし神奈川新聞に半1面にデカデカと載ったことがあるので
もしかしたら見覚えがあるかも(謎)
あと区分別の記録保持者です。

[2907] 遅くなりました 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/09/07(Thu) 15:57 <URL>
よーのすけさんへ
程度は同じかどうか解りませんがアテトーゼ型の脳性麻痺ですよ
ま、私の場合これになった原因が、保育器の酸素濃度なので出始めから異例としてなってますね。。。
また小さい頃には、「アテなのにこんな細かいことよくできるね」って言われてましたよ
歩行も出来るはずだ等言われてましたよ。
ま、異例ケースとしていろいろデーター取られましたけどねw
言語の方はアテ特有の物は残っていますが、緊張しなければ問題ないみたいです。

はなしは違うけど今月第3にみなとみらいのイベントに子連れで行く予定です。
それと、車いす作成レポ書きましょうか?あと納品待ちですけど・・・テンプレとかあるのかな??


いたこさんへ
初めましてこれからも同業としてもよろしくお願いします

[2906] 虎さんはバターになりました。 投稿者:いたこ[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2006/08/30(Wed) 19:27
 DRAGON さん

 はじめまして、スイッチ荒らしの...いたこと申します。IT関係の仕事をなさっているんですね。いたこも同じ業界です。よろしくお願いします。

 よーのすけさん

 出てきよったなぁ。忙しい仕事は終わったちゅうこと。ほんと...この掲示板は、夏は止まるね。昨年は7月8月の2ヶ月止まったような気がする。そろそろ秋になるから、掲示板も動きだすかもねぇ。なにが原因なんだろうね。街頭署名ちゅうのは、暑いと思うわ。クーラーボックスにアイスノンをたくさん車に積んでいかないと。

 トモトモさん

 新しい車椅子の写真を見ました。フレームの色がくっきりしていていいですね。6Km/hは、いたこは、その速度についていけないみたい。はやぁい。

[2905] 暑いですねぇ 投稿者:トモトモ 投稿日:2006/08/29(Tue) 23:41
久しぶりです トモトモです。
あまりに暑くて、クーラーにどっぷり浸りきって生活してます。

家主さん、明日は関東の一部ではにわか雨の予報が出てますんで、お気をつけて行ってらっしゃいませ。

念願の簡易電動車椅子「GW−E」が納車されました。
動力はJWX1の6Km/h仕様+リチウムイオンバッテリーです。

じまんの車椅子の方に画像貼っておきますね。

[2904] やっと夏らしくなりましたが 投稿者:よーのすけ@家主[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2006/08/29(Tue) 21:19
なぜか夏真っ盛りになると止まるこのけいじばん…。
ちっとも夏らしくならなかったので、玄関カウンタも傘のままで忘れてました。
そろそろ秋の気配が…という説も。

DRAGONさん、初めまして。ようこそおいでくださいました。ご挨拶が遅れましたが、家主でございます。
あの、初対面の方に失礼ですが、アテトーゼ、なんですよね? ウィリー走行ができて。首周り、口周り含めて、上半身が安定していらっしゃるんですね。
「アテトーゼで、上肢がこれだけ安定してて、どーして歩けないっっっ。」って、PTさんに絶叫されたことないですか。
「これだけ***ができて、なぜ歩けない?」「これだけマヒがあって、なぜ***ができる?」リハで必ず「なぜ、ありえない。」と珍獣扱いされてきたんだけど、これって私だけですかね。

皆さん、障害区分認定は来たでしょうか。って、ここのお客さんは、支援費使ってる人、少ないのよね。私はまだなんですが…。
日中活動の方は…うん、深刻な様子ですねえ。
通所費、昼食代に加えて、利用料の1割負担まで付いちゃうんですから。
これで、工賃払って労働してます、なんてありえないですよ。
就労支援、と言いながら、通勤の支援さえしない、って言ってるし…。
私は明後日、支援法撤回ないし見直しを求める街頭署名でございます。暑いんだろうなあ…。ひぃ。

[2903] 初めまして 投稿者:DRAGON 投稿日:2006/08/22(Tue) 16:54 <URL>
管理人さんこん○○は
私と同じ様な障害持ちのかたのサイトだったんでカキコします。
私は管理人さんと同じアテですが、歩行と立位は何かにつかまれば可ですが
小学校から家の中以外は基本的に車いす生活していて31歳の家庭持ち(子供2人)です。
現在車も運転してますしシステム管理系の仕事もしています。

車いすは初代から数えると・・・使用しているので25台(すべてフルオーダー)乗っていますが
その間メーカーをかなり転々としましたね・・・・
現在は日進で落ち着いて日進での4代目の制作依頼していますが
私の車いすの作成基本をちらっと書いておきます。
今の基本は車いすの中で体が遊ばない事と
操作系が良いことと後は剛性ですね。。。軽量化は剛性と反比例するのでなかなか難しいですが・・・。

まず体が遊ばない事って言うのは、下手すると褥瘡になりやすくなりますが
プッシュアップで気をつければいいことなので問題なしです。
それよりも車いすが体に密着していることにより、キャスター上げや
走行時に躯幹で方向変えたり体重移動しやすい等のメリットがあるためです。
操作系は、後輪車軸は前方へずらし一般的な位置ですがキャンバーを3センチ付けてもらっています。
これは車幅が通常よりも6センチ増えてしまうが、今のところ生活に支障がないので
旋回性を良くするためにやってもらっています
後は。。キャスター小さめ。ハンドリムとタイヤの距離を半分に詰めてもらって、ブレーキを
けが防止の為フレームのアンダー部に着けてもらっています
ま、形的にはOXのMXによく似ているかな??
軽量化はマグネシウムホイルとアルミ軽量パイプのフレームくらいですかね。。。
基本的にどんな車いすでもキャスター上げて維持・走行・旋回及び回転は出来るので
あまり困らないのですが、自分用となればこの位は絶対条件ですね。。。
ま今回作成しているのはMSなので軽量化は無視してますけどね。。。

あと日常的にやっていることは。。。エスカレーターに乗ることかな・・・
でもやる人少ないから、駅構内でやると駅員に注意されるけどね(^^;ゞ

車もかなりやっていますので、よかったらサイトに遊びに来て下さいね

[2902] 9月2日3日神戸にて、遊びと学びの福祉用具体験型イベント「ミプロキッズフェア」 投稿者:事務局スタッフ 投稿日:2006/08/11(Fri) 19:27
「見て見て!けいじばん」に移動しました。By よーのすけ@家主

[2901] 車椅子マーク(ぼやっきーネタ)について 投稿者:じゅつし 投稿日:2006/07/31(Mon) 21:05
ども、お久しぶりのじゅつしです。車椅子マークって、その辺のカーショップ
(でいいのかな?)で、誰でも買えてしまう、みたいなことを聞いたことが
あるんですけど、(ここの掲示板でだったかなあ)誰でも買えるとなると
法的な拘束力みたいなものは、ほとんどないんじゃないかと。都営住宅の
敷地内にも、デイケアサービス(高齢者の、ね)の車が入って来るけど、
まず例外なく車椅子マーク、つけてますね〜。車椅子リフトがついていたり
車椅子ユーザーの高齢者が利用してるので、間違いではないんだろうけど、
本当に車椅子マークの車だらけですよー。

あさみさん:お久しぶりです。その後体調はいかがですか?
障害基礎年金の現況届けって、名前を書く欄だけが空欄になった
はがき大の書類が届いてそれにサインをして封筒に送る、という
ことしかやったことがありません。障害の状況が変わらなければ
それだけで済むという話なのかなあ・・・?

最近、「クローズアップ現代」で、障害者自立支援法について
取り上げていたけれど、作業所の工賃よりも食費などの負担の方が
多くて、作業所をやめざるを得なくなる例(決して少なくはない)
を取り上げていました。働けば働くほど、お金を払わなきゃいけない
状態になるわけで・・・。やっぱり変だよねー>自立支援法。
それにしても、作業所の工賃って・・・安すぎ、と思うのは私だけ?



[2900] 認定調査シーズン 投稿者:くまぷー 投稿日:2006/07/31(Mon) 00:04
受給者証切り替えリニューアルで業者だけが懐ポカポカの変な状態、ショート契約では区分1〜3と分けられるため、ありました。うちの場合こどもの5領域10項目とやらを。
関節可動域もまひの種類も痙性の話もあれこれ担当者に言ったものの、まったくもって理解してない態度に呆れました。特記事項っぽいことどう捉えられて書かれたのか・・・謎だらけです。
調査員、仕事しろ〜!大丈夫なのかなぁ・・・みなさんのところは無事ですか?

▼過去へ △頁頭へ