2代目けいじばんログ42

社交場 過去ログ目次  最新ページ 未来へ


[2130] コーギーのシッポの話 投稿者:トモトモ 投稿日:2005/02/04(Fri) 20:40
りすさん こんにちは。

シッポ付きコーギー(ウエルシュ・コーギー・カーディガン)の飼い主トモトモです。

よく言う「普通のコーギー」はウエルシュ・コーギー・ペンブローグという犬種です。
この犬種はシッポが無いんじゃなくて、断尾といって生後2〜3日で切断しています。(なぜ断尾するのかって話は長くなるので割愛しますね)

カーディガンは伝統的に断尾はしませんし、同じコーギーっていう名前でも
実際は全くと言っていいほど違う犬種なんですよ。

車椅子とまったく関係ない話ですいませんでしたm(__)m



[2129] うーん、 投稿者:りす 投稿日:2005/02/04(Fri) 19:22
ろーすハムさんの心中お察しします。ユニット取り付けベースのロングタイプが標準化とはいい世の中になったものですねぇ。去年の購入が10年前の出来事に感じます。ぶーぶー言う声は出してみるものなんですねぇ。費用がどうなっているのか、興味あります。

ゆっきーさんとニッキーさんの以心伝心、すごく楽しー。笑いすぎて涙が出ました。いとこがコーギーを飼っているというのに、コーギーにしっぽが無いことを露とも知らず、言われて初めて散歩中のコーギーをしげしげと眺めて、しっぽが無いことを発見しました。

kumaさん、はじめまして。
六本木で日比谷線・大江戸線の乗り換えは、駅員さんにエスカレーター逆向き乗りをしてもらえます。乗り換えは、エレベーター無しでエスカレーター4台乗り継ぎです。都営の駅員さんがすぐ来てくれるときと、ちっとも来ないときとあって、若干時間がかかりますが、それさえ何とかなれば、あと、エスカレーター乗りが問題ないのであれば、大丈夫ではないかと思います。日比谷線「六本木」駅の駅員さんは気さくな人が多く、年配の眼鏡をかけたおじさんはおしゃべりが楽しく、中堅の眼鏡をかけたおじさんはきちんとした人で、色白の若手の駅員さんは優しい物腰の人です。整体へ不定期で出かけるのに使ってます。六本木の映画館が割引なら安心してじゃんじゃん見られますね。たぶん割引してくれると思います。電話でたずねてみるのはどうでしょうか。

東京駅はエリアによって、げんなりするところと、楽勝なところとあるんですよね。オアゾって行ったことないんですが、うげげ〜。丸ビルは車いすユーザーには使いやすいです(値段は別)。私は、昨秋まで丸ビルと新丸ビルを逆に覚えていたため、行く度に「うっ。こんなとこに出る筈ぢゃ無かったのに」を性懲りもなく繰り返してました。

[2128] ふくざつ..... 投稿者:ろーすハム 投稿日:2005/02/03(Thu) 22:14
部品買いにOX営業所に寄ったさいに聞いたのですが...
我が家のINTEGRAL-MEの電動ユニット取り付けベース「ロングタイプ」が標準or準標準化されたそうです。
我が家の納車以降も車軸位置変更希望があり、ox社内でも車軸位置変更出来た方が良いのでは...とのことでロングタイプステーも特注ではなくなりつつあるようです。
ユーザーの意見が早々に対応され喜ばしい反面ユニットベース特注費用¥10,000は標準or準標準化後はどうなっているのだろうか?(複雑な気持
ち...)

[2127] ブレーキについて 投稿者:やす 投稿日:2005/02/03(Thu) 11:19
チャラボアさん、はじめまして!
僕も車椅子はNOVA以外に乗った事ないので、
他と比べるのは難しいですが、本当にバランスのとれた
乗りやすい(身体の状態にもよりますが)いい車椅子だと思いますよ(^_-)
デザインも下手に凝ってないので全然飽きませんし♪

質問の答えですが
Q折りたたみ式だと思いますが、乗っててグラグラ感ありますか?
A今まで2台NOVA(初期型とU)を乗り継いできましたが、グラグラ感やきし み等は一切感じた事はないですよ。
 ただカーボンホイールを装着した時はきしみ音が出ましたが、これも
 調整で直りました。

Qブレーキの取付位置はあそこだけなんですか?
Aブレーキの取り付け位置は基本的にはあの位置のみですが、
 説明書を見る限りでは前後に調整はきくようです。
 ただ現物を見ると上下にも調整出来そうな穴があります。
 (穴位置が上下3箇所あり、僕のは真中の穴になってます)
 
ブレーキの画像をアップしておきましたので、確認してみてください。

よーのすけさん、こんにちは!
NOVAは初期型は折り畳んだ時は薄かったのですが、Uになってあまり薄く
ならなくなってしまいました(T_T)
今もっとも薄くなるのは「スーパーNOVA]のようです。
オプションもそれなりに豊富ですが、融通がききそうなのは
OXの方がききそうだと思いますよ。(^_-)




 


[2126] 拝見しました 投稿者:チャラポア 投稿日:2005/02/02(Wed) 22:04
やすさんのNova2拝見させて頂きました。
私は乗ったことがないので、見た感想になってしまいますが
NICKのNova系ってバランスのとれた車椅子ですよね。
フレームはしっかりしてそうだし、無駄のないデザインだし
重量も10〜12kgぐらいだとすれば軽量ですよね。

折りたたみ式だと思いますが、乗っててグラグラ感ありますか?
あと、ブレーキの取付位置はあそこだけなんですか?


[2125] しっぽは不便です 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2005/02/01(Tue) 23:52 <URL>
ある日地面に100円玉が落ちているので、「やった!」と思ったら、相棒がしっぽを振り始めた。よく見たらただのゴミだったので、「なーんだ」と思ったら、相棒がしっぽをだらりと下げた。
しっぽつきの相棒を通して、私の感情、世の中の人に丸見えです。。。
これもある種の不随意運動…と思うことにしています。<おいおい

で。
家主さん、私がウィリーをモノにできるかどうか、あなたにかかっています。
苦労しないですいっとウィリー出来る人に聞いても、「ほれ!」と実演されて終わりですから。
ちょっとだけと言わず、相当期待してまっせ。

最近、こちらにものすごく頻繁に出入りしていました。某所から、「リアルな車椅子のアイコン」というのを頼まれまして。
ここでイメージと知識を得て(?)、パンテーラ風やらOX風やらクイッキー風やら、脊損設定・頚損設定・CP設定・筋ジス設定、簡易電動まで作って見ましたが、「そんなもん、マニアにしか分からない」と却下され、結局ちーっともリアルでないアイコンに落ち着きました。

[2124] 子どもの頃しっぽが欲しかった 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2005/02/01(Tue) 22:29
車いすに乗る時間が増えてきてからは、邪魔かなあ、とか思ったりもしてますが。
いまでもシッポ振ってる生き物が何となくうらやましかったりします。
(一週間ぶりに出てきて第一声がこれかい。 >家主)

トップページから名前が消えてしまってますが、家主のよーのすけでございます。チャラポアさん、kumaさん、ケニーさん、はじめまして。ようこそおいでくださいました。
家主が消えてても盛り上がってくれてるので、安心しております。車いすの話題については、実は家主、あんまり当てにならなかったりしますし、「六本木ヒルズ」なんて聞いただけでビビるような田舎もんなので、邪魔にならないように奥に引っ込んで工事しておりました。近日中に、また新着が出せると思います。

くまこ。さん、お加減いかがですか。厳冬、酷暑の頃は、やっぱ体調崩しがちですよね。
ホント、これだけOXユーザーばかりだと、へそ曲がりな私としては、別メーカーで作りたかったんですけどね。NICKも、スーパーノヴァはとても乗りこなせそうになかったんですが、ノヴァ2は、軽いし薄いしオプションのワガママも効きそうで魅力的でした。しかしいかんせん代理店が遠すぎて…。というか、OXのFC店がえらい近所にあっただけだったりして。
率直に言って、OX、MA−1ショートフレームについて言えば、脳性マヒなど不随意運動がある人だとかなり状態がよくないと厳しいかも、という気はしてます。けっこ不安定感がありますね。
家主? いや、私はまあ…。本来「手動で自操は無理よ」と言われる身体能力ではありますが、なぜか…思わぬウィリーしながら平気です。
でも、この車いすなら、ウィリー自分のコントロール下におけそうなイメージが持てます。できるようになったらリクツひねり出しますので、脳性マヒ・がんばって手動のみなさん、ちょっとだけ期待しててくださいね、

[2123] トモトモさんへ 投稿者:やす 投稿日:2005/01/30(Sun) 19:09
こん○○は!
早速レス頂いていたのに返事遅くなってスイマセンm(__)m
重量11kg、幅38cmですか。今僕が使っているNICK製のNova2とあまり変わらないようですね。思っていたよりもZZRは軽いですね。
もっと重たそうな感じがしてました。
次こそはOX製と思うのですが、実際には予算的に無理そうなんで、次はNICK製のスーパーノーヴァにしようと思っています。これでも、自己負担10万円位になりそうですが(^_^;)

[2122] ありがとう 投稿者:チャラポア 投稿日:2005/01/30(Sun) 17:29
こんにちは>トモトモさん
別注グリップの画像ありがとうございます。
別注の方が肩周りが動かしやすそうですね。
 
 



[2121] 聞いてみます<くまっこさん 投稿者:kuma 投稿日:2005/01/30(Sun) 14:38
どうせ、会社から近いので、一度カウンターで直接聞いてみますね。
一回行って、チケット売り場に並んだら、スッゴイ人と
何回料金表を見ても障害者割引が標記なれていないので
そのまま帰って来たのです(^^ゞ

映画館情報・・・お役に立てれば、がんばります!!
っても何時になるかは・・・。

[2120] 早速、の情報 投稿者:kuma 投稿日:2005/01/30(Sun) 14:32
ありがとうございます<じゅつしさん
今、観たい映画が山のようにあって〜。
上京してから映画を観てないので禁断症状が〜。
でも、六本木で日比谷線から都営大江戸線の乗り換えも
結構あるきませんか??
そんな事を言ってたら都内で生活ができないのかな〜(>_<)

[2119] 訳あって 投稿者:くまこ。 投稿日:2005/01/30(Sun) 10:28
冬眠中のくまこ。です。
訳って体調不良ってヤツですけど。
今オフ会やったらOXが沢山見られそうですね。

> kumaさん
はじめまして。『ヒルズ』とは東宝ヴァージンですよね。市川しか行ってないですけど割引できました。サイトには載っていませんでしたけど。映画の割引って都道府県単位で決めると聞いたことがあります。東京都内だったら、どこでも割引あるのではないかと思います。東京23区は区単位かもしれません。
映画館に行かれたら是非『映画館情報』にご記入を!

[2118] ちょっとした勘違いから 投稿者:ケニー 投稿日:2005/01/30(Sun) 03:59
はじめまして、ケニーと申します。
健常者(健康ではない)の私が車椅子を作ろうと考えています。
半年位前に車椅子を見て「この構造じゃぁ、そばよりネギの多いカケソバか、肉より紅ショウガの多い牛丼じゃん」と思ったのが始まりです。
上手く説明できませんが現行の車椅子は使用者の為でなく介護者の為に設計されているように感じました。
使用者中心に設計すれば5cm位の段差を飛び越えたり、ランページ(ハーフパイプの事)くらいこなせるはず!と思いました。
半年前にこちらを拝見させていただき「よし、この人が使う事を想定してアイデアを出そう」と考え、先日特許を出願しREVさんにも「設計を手伝ってよメール」も出したので(返信…ない)再びこちらのサイトにお邪魔してみて唖然。

(想定)よーすけ君   青年 何事にもチャレンジ!
(実際)よーのすけさん 美女 知能指数オイラ3倍以上は確定。

勘違いしてました。ごめんなさい。 ○∠\_
貧乏人の私が車椅子を作れると思ってる時点で勘違いなのですが…
車椅子のことが気になっている時に丁度プロジェクトXで「今でも地雷によって沢山の子供達の足が奪われている」見たいな事やっていて、「足を失った子供達の目を輝かせるのは俺しかいないっぺよ〜」とか思ってしまいました。(ここも勘違い)

私は車椅子を使った事がないので、疑問が出る度に悩んでいます。
疑問が出たらこちらで質問してもいいですか?
今の設計だと乗り降りできないんです。(泣)

[2117] としまえんがいいですよ>kumaさん 投稿者:じゅつし 投稿日:2005/01/30(Sun) 00:54
kumaさん はじめまして、じゅつしです。六本木が近いのであれば都営大江戸線を使って豊島園駅まで行けば、駅のエレベータの隣が映画館になってます。
ユナイテッドシネマ豊島園は身障者割引も使えます。詳しくは、映画館情報を
みて下さいね。

[2116] 連続すいません チャラポアさん、やすさんへ 投稿者:トモトモ 投稿日:2005/01/29(Sat) 22:47
>チャラポアさん
別注グリップの画像を「自慢の車椅子」に貼りました。

>やすさん
畳んだ時の厚さ(自然に広がった状態)で38cm位ありました。

[2115] 教えて下さいm(__)m 投稿者:kuma 投稿日:2005/01/29(Sat) 22:04
都内の駅から近くて、障害者割引が使える映画館を探しています。
一番近いのはヒルズなのですが〜。
障害者割引がないみたいで〜。
都内に越してきてから映画を観ていない(>_<)
車椅子は使っていませんが、下肢4級の障害で階段や
長距離の歩行は苦痛です。
宜しくお願いしますm(__)m

[2114] フレームの絞り込み 投稿者:トモトモ 投稿日:2005/01/29(Sat) 20:16
>チャラポアさん
フレームの可動部分が増えれば、グラグラはしかたないみたいですよ。

私も外国製は未経験です。
REVのRD,RC(折り畳み)フレームにレッグパイプ絞り込み加工が出来る様になりましたね。

多分OXでも丸パイプhが規格サイズだと思うので、余り変わらないと思いますよ。(MA−1は1サイズ細いです)
グリップの画像は近日中という事で・・・

[2113] イタリアンレッドでもオシャレ! 投稿者:チャラポア 投稿日:2005/01/29(Sat) 17:58
こんにちは>トモトモさん
折りたたみの車椅子のグラグラ感はどのメーカーも同じなんですかね。
外国製の有名なメーカーは未だ未経験なので比較できませんが。
外国製の折りたたみ車椅子に乗っている方、ご情報お願いします。

私もREVは気になってます。これまたかなり値が張りますけども。
車軸位置や背もたれの角度は今使ってる車椅子(OX)の位置や角度で
固定でもいいかなとか、フットレストのフレームが内に絞れるのもオシャレ!
ずっと気になってるんですけど、OXのメインフレームの丸パイプって
他のメーカーに比べれると太いんですかね?太い=重いイメージが。

アシストグリップに別注とは初耳!よければ写真のアップお願いします。




[2112] やすさん、ゆっきー+ニッキーさんへ 投稿者:トモトモ 投稿日:2005/01/29(Sat) 15:20
>やすさん
色は標準色のイタリアンレッドです。スプラッシュではないですよ。
ホントはリアサスも付けようかと思ったんですけど、車軸前出しの関係でエキセンにしました。

重量は私の構成で11Kgチョット位でしょうか?
OXは何にもアクセサリーが無い状態で重量表記していますね。
折り畳むと結構厚いです。30cm以上ありそうです。
次はREVで固定フレームを、と目論んでいます。

>ゆっきー+ニッキーさん
最近増えたとはいえ、まだ登録数が350頭位ですね。
よく「へんなコギ!シッポがはえてるよ!」って笑われます・・・

[2111] ZZRかっこいいですね! 投稿者:やす 投稿日:2005/01/29(Sat) 11:56
トモトモさん、はじめまして!
ZZRの画像、拝見しました。
僕もてっきりオレンジ色に見えました(^_^;)
これも気のせいと思いますが、スプラッシュペイントされてますか?
総額36万円ですか!スゴイ金額ですね!しかも全額自己負担とはΣ(゚Д゚;)
僕も今の車椅子を作る時(当時GWX−Rがトップグレード)補助を受けても自己負担額が大きかったので残念しました。
ZZRは重量とか折りたたんだ時の厚みはどんなもんですか?
しかしOXの車椅子は本当にカッコイイです(>_<)

[2110] 低反発クッション 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2005/01/29(Sat) 00:21 <URL>
本日取りに行ってきて、早速使用してみましたが…
前回40X40を試してみた時は、左右と後ろに壁(?)が出来て、すっぽり包まれたのでとっても快適だったんだけど、ぴったりサイズになったら、いまいちかな、って気もします。
私の場合はじょくそうの心配もないので、普通のウレタン多層構造のクッションを使っていましたが、それに比べると、とてもよくつぶれます。
もともと、クッションを薄くして背もたれの低すぎ感をやわらげたかったので、私としては満足だけど…
よーのすけさん、これからオーダーするなら、ウレタン5センチ分なら、低反発は8センチぐらいのをオーダーした方がよいかもです。
今日1日乗ってみたら、おしりをしっかりホールドされるので、姿勢が崩れず、疲れにくい感じ。

トモトモさん、カーディガンとはレアな。。。
尻尾写真を見て、おおー! と歓声をあげてしまいました(^^)
分離不安、うちのニッキーも負けてはいません。昔は克服トレーニングもしましたが、もう9歳だから諦めました。最近はトイレにも一緒に入ります(苦笑)

[2109] チャラポア さんへ 投稿者:トモトモ 投稿日:2005/01/28(Fri) 20:22
始めまして トモトモです

私のZZRは赤なんですよ。画像ではオレンジに見えますね。
私の構成で36万1000円です。
全額自己負担で購入しました。

私のはリアサス無で、アシストグリップは別注使用(バックレスト中間に着きます ¥8000)です。

ハンドリム間隔は5mmにしています。

きしみ、グラグラは多少ありますが、折り畳み車として普通だと思います。

とてもよく出来た車椅子だと思いますので、一度試乗してみて下さい。



  

[2108] はじめまして 投稿者:チャラポア 投稿日:2005/01/28(Fri) 15:52
はじめまして>皆様
ここの書き込みは初デビューの者です。
みなさんお洒落でこだわりのある車椅子を製作して、乗っておられて
いろいろ勉強になります。

トモトモさんのZZRかっちょいいですね。オレンジでお洒落!
オプションとかほぼフル装備だと見受けられましたが、30〜35万円
ぐらいはしますよね。必要になるであろう自己負担分を早く貯金しないと。
写真のZZRのハンドリムですが、取付間隔何cmに設定されてますか?
あとZZRは乗ってて、横方向へのグラグラや、きしみが気になりますか?





[2107] 犬仲間〜 投稿者:トモトモ 投稿日:2005/01/27(Thu) 20:26
ゆっきー+ニッキーさん 始めまして。

我家の愛犬はウエルシュ・コーギー・カーディガンという犬種です。
日本ではちょっとレアなシッポ付きのコーギーなんですよ。

救助犬にしたかったのですが、分離不安が克服できずに断念
今は2頭とも立派な(?)家庭犬になりました。

HPにも行かせていただきますね

[2106] オレンジ色のバッテン印 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2005/01/27(Thu) 14:54 <URL>
うまい!
私の先代の、真っ赤な車椅子もそうでしたが、昔ながらの車椅子の場合、フレームに色を付けると、クロス部分も同じ色になってしまって…色の選択を誤ると、悲惨さが倍増でしたね。
クロス部分、意外に目を引くんだよね。。。私の先代は、側板も赤で、ひじょーにうるさくなってました。
よーのすけさん、新車の色に今から凝るなら、うちの近所の、塗装やオプションに凝りたがる某氏が喜んでほいほい参上しそうですぜ(笑)

ひとみさーん、お久しぶりです。
デブ暦の長い私じゃ説得力ないけど、水中ウォーキングはお勧めです。20代前半までは、私も時々水遊びしてました。エネルギー使う割りに、筋肉関節その他の負担は少ないし。

私の場合は、運動するぞ! という気持ちになるまでが大変で…ニッキーが若い頃は、この子の運動や訓練でずいぶん動いていましたが、今は相棒も老犬となり、運動する気ゼロに近く。。。
よーのすけさんのセラバンド、私もやってみようかなぁ。

[2105] 東京都の障害者スポーツ施設 投稿者:OXユーザー改めトモトモ 投稿日:2005/01/26(Wed) 23:23
ひとみさん 始めまして
東京都のお住まいでしたら、「東京都障害者総合スポーツセンター」
ってのがありますよ。

障害者手帳があれば施設の殆どが無料だそうです。
一度行ってみるといいかもしれませんよ。

http://www.jsad.or.jp/center_tokyo.htm

[2104] 緊張がひどくなければ普通のジムでも 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2005/01/26(Wed) 23:16
ひとみさん、お久しぶりですね。
運動不足。確かに私らには深刻ですよね。体重もさることながら、ある程度身体を動かさないと筋肉が固まって怪我の元になったり肩凝ったりするし。
だからといって、妙な運動すると、緊張が反発して筋肉痛めたりするし。難しいところです。
私は、せいぜいセラバンド引っ張ってインナーマッスル鍛えてる程度です。肩こり緩和にはいいみたい。

でですね。
横浜には、ラポールという障害者専用のスポーツ施設があるのですが、東京にはそういう施設なかったでしたっけ。もちろん、ここもハコがある、というだけで、それほどきめ細かい指導をしてくれるわけではありませんけどね。教室はあっても平日昼間なので、よほど暇な人でないと参加できないし…。
わたしらCPは、力入れようとするととんでもないところに無理がかかってきて、そこは危険なので、注意が必要ではありますが。
最近では、公営の体育館のトレーニングルームなんかだと、車いすユーザーでも使えるマシンが結構設置してあったりします。
ひとみさんくらい歩ければ、水中ウォーキングなんかもいいかもしれない。ここ10年内に手を入れている公営プールなら、たいてい車いすユーザー用の更衣室その他を儲け、車いすでプールサイドまでアクセスできるようになってます。
私もしばらくやってたのですが、あまりにも背が低くて、ウォーキングコースでも歩けず、泳いでいたら肩と首の負担が大きくなってやめました。ついコドモ時代の感覚で泳いでしまったのですが…。こういうとき、親を介助に連れて行くのは避けた方がいいようです。「こうすれば?」「ああすれば?」でついやってしまうからね。

最近は、普通のジムでも普通に障害者を受け入れていたりするので、お近くの体育施設にお問い合わせしてみたらどうでしょう。
地域の車いすテニスサークルの情報は、多分市区社協が持っているはず。
ただ、私らCPは、「緊張」がありますので、くれぐれも気をつけてください。単なる「筋肉痛」ではないことがありますので。

ダイエットだけなら、私、半年かけて4キロ落としましたけどね。で、すでに1年半キープしてます。えらいでしょ(威張りっ)

オレンジのバッテン印… わはははは、確かにそういう印象でしたな。
anonさんのもトモトモさんのもそうですけど、やっぱり高級車のほうがかっこいいですな。

[2103] 無事でよかったかも。 投稿者:いたこ@猫の手[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2005/01/26(Wed) 20:28 <URL>
 初期のロットの不良のようなので。ロットが、全部不良なのかもね。不良箇所が、今後の製品に残るような話ではないようなので。OXに、理由は、説明してもらったほうがいいかも。

 よーのすけさんが、こけもせず、怪我もなく無事だったのが、なによりでした。新車に不満がある時点で、いたこは、話の筋がわからないんだけど、心配してた。新車なので、乗り心地が変わるのは判るけど、前に進まなくなるというのは、いたこでも変なのは、わかるもんね。無事でよかったよぉ。

 「前出し」で、前輪に体重がかからなくなるという意味が、よくわかったかも。

[2102] 画像貼りました 投稿者:OXユーザー改めトモトモ 投稿日:2005/01/26(Wed) 13:16
「自慢の車椅子」に画像を貼りました。
ZZRって初期型と現行型ってクロスメンバーの色が違うって発見しました。(初期は黒、現行はメッキです)

なをHNをトモトモと改めさせていただきます。

[2101] ちょいと 投稿者:じゅんちゃん[Mail__bassy@neo.famille.ne.jp] 投稿日:2005/01/25(Tue) 23:36
ようのすけさん、おひさしぶりです。
先日いもうとさんと同席する機会があったので、「おねーちゃんの新車具合悪いらしいよ」と耳打ちしておきましたよん。

近いうちに帰ってみようと考えていたところだ、、、などと、おっしゃってました。

なんだか、状況は改善されたみたいですね。 (^^)v よかったね。
蛍光オレンジのバッテン印はもう使わないんですね。 あれは印象深かったなぁ。

[2100] 運動不足はどうやって解消?? 投稿者:ひとみ[Mail__trhitomi@f6.dion.ne.jp] 投稿日:2005/01/25(Tue) 23:33
ごぶさたしてます。皆様はどうやって運動不足を解消していますか?
わたしはこのところ体重が増えてしまい糖尿病の疑いがでてきてしまいました。運動というと、以前歩いていたので、どうしても足を使って歩くことしかすぐやることができず家のまわりを300−400m歩きはじめて2日目になります。(腰が痛い)
あまり無理をして歩いてはいけないと以前よーのすけさんがおっしゃって
いたのも気になり他の運動法をさがしています。
車椅子テニスに興味がありますがどのようにはじめたらよいかわかりません。普通のひとだったらスポーツジムにいって運動不足解消だけど障害者だとダメだよね??
障害者用のスポーツジムってあったらいいなー。

OX・・・もうつかって半年くらいになるので空気が抜けてきました
そしたら夫が「ガソリン入れないで車椅子の空気入れるだけって、ひんしゅくものだよなー」となかなかガソリンスタンドに立ち寄ってくれません。
こんなことなら営業所に立ち寄ったときに空気入れ買えばよかった・・・
ちなみにクッションもつけてないので長時間乗ると、やっぱり腰が痛いです(笑)

[2099] トラップ解除ですね 投稿者:OXユーザー 投稿日:2005/01/25(Tue) 22:42
よーのすけさん 一先ずトラップ解除(笑)おめでとうございます

キャスターはエア抜けのクレームがあったんですね。

納品時にエアは入ってたのかな?
採寸時に、前車椅子の採寸はしなかったのかな?
とか、いろいろ疑問が出てくる対応ですね。

前出しも慣れれば楽に感じると思いますよ。
車椅子って、基本的に後輪のみで走る方が軽快なので、OXもそういう設計指針らしいですね。
私は前出し70mmで乗ってますが、次は90mm位にしようとしています。(ほとんどキャスターアップ走行のままになりそうですね。)

姿勢保持が効いている分、遠出も楽になるんじゃないでしょうか?

早く新車の画像が拝見したいです。
記事のUP待っております。


[2098] やっぱトラップ踏んだらしい 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2005/01/25(Tue) 22:18
みなさまご心配(かおもしろがってるか)のことと思いますので、さしあたりご報告を。
昨日、というか、ほとんど夕べですが、修理&調整をして、暫定モデルにいたしました。
キャスターは交換になりました。エア抜けキャスターのクレームは、私がFC店2件目だったそうで、原因究明のため、キャスターは本社送りになるそうです。
車軸も前に3センチ出しました(後ろの空き穴が4個)。漕ぎ出しで前輪浮いたりしますが、だいぶ軽くなり、軽くなった分、登坂も軽々行けます。とっても軽いので、いかにも前輪浮きそうで、最初は、体重前にかけてこわごわ登ってましたが、思いのほか、体重を後ろに持ってきても大丈夫みたいです。今までの車いすと違い、車いすに身体を預けて乗らないと安定しないみたいなので、そのあたりの感覚がだいぶ違うかもしれません。今までのは自力で姿勢を保持しないと、いすの中で身体が泳いでいたもんで。ただ、前出し−1では楽々上れた車庫前の金属スロープは、今まで通り厳しくなりました。片輪ずつ後輪上げれば行けますけどね。
今日、家の周りを(片道400mくらいの範囲をくるっと)周ってみました。小さい段差や傾斜をものともせずに進めるところが、いまのところスゴイと思ってます。坂の途中で一回転とかしてみましたが(通りかかった人にアヤシイ目つきで見られましたが)、意外に安定してましたね。感覚的には不安定な感じがするのですが…。これだけ軽いと、登りでタイヤを引くのはかなり怖いです(業者にもそれだけはヤメロと言われましたが)。
実は、自宅の周辺って、車いすで走ったの今日がそもそも初めてだったりします。だって、用事ないんだもん。
ほかにもいろいろありましたので、このあたりのことは、近々記事としてまとめます。
…写真付けなきゃいけないんでしたっけ。自分が乗ってる車いすの写真、どうやって撮りゃいいんだろ。

[2097] ついつい 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2005/01/24(Mon) 11:43 <URL>
気にして見にきちゃいました。そういうことだったのね。
見事なトラップ、お疲れ様でした。
それにしても、15年前の最先端技術だったチタン1号に、お目にかかってみたかったものです。知らないうちにキャンパーと前出しがあったとは。。。

[2095] 一応、情報を 投稿者:文月 投稿日:2005/01/23(Sun) 23:55
OX社製車いすで、LPC4+フロッグレッグスの組み合わせだと、キャスターのゴムの摩耗がものすごく早い
キャスターゴムの取り替え時、ゴムのみの取り替えをしていると、舗装されていない地面だと、キャスターホイール(LPC4)からゴムが外れる場合が有ります。
上記組み合わせ意外は分かりませんが、キャスターゴムの堅さは同じでしょうから、摩耗状況、外れやすさは同じでは無いでしょうか

他として、ホリゾンタル(ダイアルアジャスト)ブレーキに一定感が無い
車に積み卸しをしていると、ブレーキがもの凄くきつくなったり、殆ど効いていなかったりするときが有ります。
モジュールにする事で各部分の調整が可能になった反面、ちょこっとした事でズレが発生しているからだと思われます。
現に、ブレーキ調整を直すと、ちょこっとした衝撃(回転や車からの積み卸し)時に元に戻っていることが有ります。
最初は、ブレーキ部分のがたつきと思っていましたが、回転時、他の部分の異音が有り、ブレーキの堅さが戻っている事が有り、全体的ながたつきのせいだと思われます。

[2094] よくよく見たら 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2005/01/23(Sun) 18:00
小雪の中、何もこんな日に、と文句と鼻水タレながら選挙に行って来ました。エア抜け車いすを使うわけにはいかないので、一度しまったド派手車いすを出して行って来ましたよ。帰ってから、改めてしげしげとド派手車いす観察してみたのですが…。

ド派手車いすの車軸〜バックレストパイプをつなぐバイブの角度が微妙に後継しておりました。つまり、前出しゼロと思いこんでいたものが、実は1センチほど前に出ていたことになります。
こっそりキャンバー角が付けてあったり、さすがは15年前の最先端技術(で設計した車いすのコピー)、それなりに考えてあったんですね。持ち主が知らされていない&理解できてなかっただけで。

明日はまたド派手車いすで出勤しなきゃしょうがないなあ。出がけに業者が捕まえられて、仕事場に来てもらえるといいんだけど…。

また、いたこさんを喜ばせてしまったか。

[2093] 才能? 投稿者:いたこ@猫の手[Mail__oz@nifty.com] 投稿日:2005/01/23(Sun) 17:49 <URL>
 よーのすけさん

 やっぱりかぁ。トラップを踏みにいったのね。左前輪だけ空気がはいっていない車椅子で、2日間もうろついて、こけもせず、無事でよかった。いくらなんでも、こんな馬鹿なことはしないので、エアーキャスターのときの出荷のチェックリストに不備があるか、コアキャスターのチェックリストと間違えたと見た。トラップが準備されていると、踏まずにおれない、よーのすけさんは、テスターの才能があると見た。(笑)

[2092] やはり.... 投稿者:ろーすハム 投稿日:2005/01/23(Sun) 15:02
やはり、エアーキャスターでしたか....
エアーバルブの取り扱いにくさはピカイチですよね!
バルブをキャスターアームの一番広いところに持ってきて、指でぐいっと引き起こして0.7MPa位を目安にシコシコ空気を入れます(タイヤ記載の指定圧力は0.6Mpa(85psi)ですがエアーノズルをバルブから外す際の若干のエアーヌケを考慮すると、タイヤ体積が小さいことから少し高めで良いと思います。
メンテナンスは面倒ですが樹脂コアにくらべると路面振動の吸収性はバツグンなんです.....高価なSFR-1クッションキャスターと比べてももコストパフォーマンスは高いです。
しかし、納車時からエアー抜けしているとはFC店扱いとしてはガッカリです。もっとも我が家が最初に試乗に借りたINTEGRAL-MEもエアーが抜けていてこちらで入れたような記憶も(定かではありませんが、多分...)・・・OX営業所から直借りですが(笑)。


[2091] キャスターと車軸位置 投稿者:OXユーザー 投稿日:2005/01/23(Sun) 14:56
エアー抜けですか・・・
入れ忘れかもしれませんね。

あまり不安なら、クレームか差額負担で、樹脂かアルミのキャスターに交換してもらうのも手ですね。
(エアキャスター10500円、樹脂コアキャスター7500〜8000円
LPC4アルミコアキャスター14000円)

アルミコアキャスターの方が振動を拾いにくく、ビックリ反応しづらいと思います。
最大125mm径なので、エアキャスターより若干小径です。

樹脂コアキャスターはごく普通のキャスターです。
最大127mm径があるので、エアキャスターからの交換でも違和感は少ないと思います。

車軸位置ですが、手元にある05年版、04年版カタログのどちらも

  L4:車軸前後寸法位置(前出し)

  寸法基準点からホイール軸受け中心までの距離です。
  次の中から選択下さい。

  −10・0・10・20・30・40・50・60・70・80

  フレーム長・ホイールサイズ・ブレーキタイプにより設定出来ない箇所  があります。詳しくは販売店にお問い合わせください。

と、なっています。
(寸法基準点とは、バックレストパイプ前面延長線と、シートパイプ上面延長線の交点です ようするに尾てい骨の真下あたりです)

OX製品は背もたれ面にもクッション材が入っていて、一枚布の背もたれよりも、背中が押し出されたようになります。

その為、相対的に車軸位置が後よりになります。

軽い動きを望むのであれば最後端ではなく、少なくとも2〜3段は前出しした方が良いと思います。

どうも、営業さんが納品チェックを怠ったようですね。
アフターや調整に関して評判の良いOXの、しかもFC店とは思えない対応
です。
キチンと説明、調整(部品交換も含め)をするようにして貰ってください。

私もOXのFC店で購入(しかも全額自費!)しましたが、実に気持ちよく対応してくれています。

あまり対応がアレなようであれば、オーエックス本社にクレームした方が良いかもしれませんね。

あ、私、決してOXの関係者ではありませんよ(⌒▽⌒)

[2090] エアキャスターがペコペコ 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2005/01/23(Sun) 13:49
でした。みなさま大当たり。
なんか左に寄るなあ、とは思っていたのですが。よりによって左のキャスターが。私、左手は昔から「飾りとして付いているだけ」と言われるほどダメなので、最初、操作しにくいのは当たり前だ、っていう頭があったんで、気が付かなかったんですわ。
で、せめてエアくらい入れようか、と、注入口を引っ張り出して、キャップを外したところまではよかったんですが、エアは入らないし(家人が自動車モードの空気入れの使い方をちゃんと知らないせいもあるが)、外したキャップははまらなくなるし。
これじゃどもならないので、営業さんを捕まえようとしてるのですが、さすがに日曜ですからね。(OXの緊急連絡にかけてみるか。)
エアのないキャスターで走ったらチューブ傷むもんね。
営業さんが強く勧めたからエアにしたんだけど、やっぱコアキャスターにすればよかったなあ。こんなにメンテが面倒ならば。

それにしても。
> MA−1は車軸位置が一番後ろだと、基準点から10mm後ろになります。
腹立つなあ。見た感じ、後ろに来てるし、車いすのバランスから見ても、最初からどうも重心前に来すぎ、っていう感じがしてたから、「車軸後ろすぎてませんか」って言ったのに、「今までのよりは2センチくらい前です。前傾姿勢で漕げてるので転ばないんです。」とか言いよってからに。
なんか、今までの業者以上に不安な滑り出しです。

[2089] フォークの調整みたい 投稿者:OXユーザー 投稿日:2005/01/22(Sat) 23:54
よーのすけさん こんばんは

>多分、キャスター周りだと思うんですよね。乗った状態でもキャスターフォーク部分を回そうとすると、全然回らないので。
>スピンターン、普通のターンともに、「ガッコン」と引っかかって止まり、それを無理矢理に乗り越えると再び「ガッコン」と引っかかります。

上記のような症状だとキャスターフォークの垂直が出ていないみたいです。
調整には水準器が必要なので、営業さんに来てもらったほうがいいですね。

エアキャスターの取り付けと、空気圧も見てもらってください。

MA−1は車軸位置が一番後ろだと、基準点から10mm後ろになります。
この状態だと、ハンドリムの頂点より前方を持って漕ぎ出すことになります。

そうすると、漕ぎ出しに力も必要(車体が重く感じます)になりますし、ロングフレームと相まって、キャスターアップし辛くなります。

登り坂で「前がバッタンバッタンしなかった」という事ですから、車軸が後すぎて、前が浮くほど駆動力が掛かっていないと考えられます。

キャスター関係の調整が終わったら、営業さんに同時に調整して貰って車軸を前に出してみてはどうでしょう?

前傾姿勢で漕げて、転倒防止(OXで言うウイリーバー)を取り付けているのなら、思った以上に前に出しても大丈夫だと思います。




[2088] トラップにかかる才能? 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2005/01/22(Sat) 22:51
OXユーザーさん、初めまして。家主のよーのすけでございます。多大なるアドバイスをどうもありがとうございます。そしてその他のみなさまも。

今回、フランチャイズ店に頼んでます。一番近所にフランチャイズ店があるのがOXだ、というのも、OX選んだ理由の一つなので。業者さん、ケータイ番号も教えてくださってるのですが、週末ゆえ、電話するのははばかられ(生活に関わるほどせっぱ詰まってないですからね)るので、メールだけ送りました。週明けに、電話を入れて考えます。
多分、キャスター周りだと思うんですよね。乗った状態でもキャスターフォーク部分を回そうとすると、全然回らないので。
スピンターン、普通のターンともに、「ガッコン」と引っかかって止まり、それを無理矢理に乗り越えると再び「ガッコン」と引っかかります。

「OXにしたら、重くなる」という選択肢(?)があるとは夢にも思わなかったです。
車軸取り付け位置は一番後ろになってるんですが、それにしても、「普通の車いす」ならばこの位置ですもんね。この状態でも、今までのより軽くなるはずですよね?
確かに、エアキャスター使ってますが、新品の状態で、まさか、ねえ…。そういえば、友人が乗ったの見たら、ものすごい沈み方をしたような。
それにしても、「前輪が上がらないナゾ」というのもありますな。これは、バックレスト位置の問題もかかってくるのでしょうが。

いたこさんに言わせると、私は、誰も踏まない「バグ」を迷うことなく踏んでトラップにかかる、というテスターの才能があるんだそうで。これも、OXのバグを踏んだかな。

[2087] スピンターン? 投稿者:OXユーザー 投稿日:2005/01/22(Sat) 20:17
さっき屋外で試してみたら、やっぱりクルッと回りますね。
昨日は余りにも力が入ってなかったみたいです。

室内用のエアキャスター+低圧タイヤの車椅子だと、回り切らずに
止まってしまいました。
(屋外用はアルミコアキャスター+高圧タイヤです)

ろーすハムさんの言われるとおり、エアキャスターが問題かもしれませんね。
後はブレーキを引き摺っているか・・・

早く原因判明すると良いですね。

[2086] 不思議 投稿者:ろーすハム 投稿日:2005/01/22(Sat) 19:29
>>スピード上げて走って片方の車輪止めると、くるっと回転するでしょう。 
 これが全然回ってくれなくて、挙げ句にガガガガガ、と横滑りするんです 
 わ。
↑ 我が家のINTEGRAL-2号車(キャンバー無し)で確認してみました(片麻痺の家内では危険ですので私が実施しました)・・・
コンクリート面では片車輪をストップさせると少しの距離タイヤロックした後にクルリと回転します(車のスピンターン状態?)。
高圧タイヤで低接地面積のためタイヤロックが起きやすいと考えますし、タイヤロックを維持できる腕の力は必要です。
「横滑り」は逆に難しく片輪ロックさせ瞬時に反対側をロックさせると少しだけしてくれます(すごく高度なタイミングで..)・・・自然に発生するのは、やはり車輪になにか干渉しているのではないでしょうか?
ただし、ここまでは樹脂コアキャスターでの場合です。
エアーキャスターのINTEGRAL-MEで同様にしてみたところ...なーんと、片輪 ロックした後 直進状態で停止してしまいます。
スピード上げても同じです。
車重の問題ではなく、やはりエアーキャスターが関係している可能性大です!
また、エアーキャスターはエアー圧が下がり接地面積が増えると顕著に動きが重くなりますのでエアー管理は十分に行った方が良いです(とってもエアーバルブが取り出し難いですが.....もしかして動きの重いのはエアーバルブがキャスターホークに干渉していませんか?)。

他の片同様にOXの動きが重いのはすごく不思議です。

[2085] ありゃ 投稿者:ゆっきー+ニッキー 投稿日:2005/01/22(Sat) 18:37 <URL>
OXがそんなに重くなるなんて…おそらく経験値充分であろう介助者をして重いと言わしめるとは、ある意味すごい。
大変だろうなぁ、と思いつつ、調整? 修理? レポートを期待しております。

ちなみにワタクシ、OXではないけど、デモ機を1週間乗りまくりましたが、それでも「???」になりましたです、ハイ。デモ機はショートフレームで、それでも結構な安定感だったのですが、突っ張る足がなるべく突っ張らずに自然に収まることを考えてロングフレームにし、出来上がった新車に乗ったら、自宅前の何でもない歩道でいきなりキャスター浮くし。
あ、「キャスター上がんないより、いきなり浮く方がまだいいじゃん」って、よーのすけさんの声が聞こえた。。。
どちらにしても、別モノ車椅子と仲良くなるまでは何かと大変みたいです。業者さんと障害違うし、って感覚も分かるなぁ。ま、同じ障害でも全然違っちゃうのがCPではありますが。
よーのすけさん、一緒にがんばろうね。<無意味に励ましあう

前出し4.5センチに挑戦したいと思いつつ、「動き出しの反動があるからやめた方がいいよ」と止められました。前出し3センチでも、やっぱり前出しゼロより軽いからいいか。全体の重量が軽くなったせいもあるでしょうが。
感覚がつかめてきたのと、先日アリゾナで、転倒防止が引っかかってえらい怖い目に遭ったのとで、思い切って転倒防止を外しました。OX車は転倒防止の高さがかなり自由になりそうで、うらやましい。マツナガは、長さは変えられるけど高さが変わらないので、調整に限界があって。で、今回試験的に外してしまった訳です。

そうそう、アメリカでは車椅子もうようよとひしめく某カンファレンスに行きましたが、私が分かる範囲で多かったのは、やはりクイッキー、そしてパンテーラでした。友人@二分脊椎のアメリカ人がソプールに乗っていました。
知らない機種も多かったけど、CPで前出し5センチも当たり前、その代わり車椅子全体の重量とフレーム長もでかいぞ、って印象を受けました。
今回はケンちゃんパパも同じカンファレンスに同行していたので、もうちょい詳しい分析も、そのうち出せそうです。
ちなみに、アメリカの場合、収入が低いと車椅子の現物支給を受けられますが、電動・手動ともインヴァケアのいちばん安い製品で、サイズのみ合わせて支給だとか。自費で上乗せして別機種の購入というのは、この制度の場合出来ないそうです。ほとんどの人は個人の保険などを使っているそうです。

[2084] また長文ですが・・・ 投稿者:OXユーザー 投稿日:2005/01/22(Sat) 00:47
文月さん、始めまして

>>スピード上げて走って片方の車輪止めると、くるっと回転するでしょう
>↑ これ、オイラの場合、キャンバーが付いてないと真っ直ぐ抜けてしまう

私の車椅子もキャンバーが付いていないので、抜けてしまうというか、
斜めになるくらいで停止します。
(思いっきりダッシュすれば別ですが・・)

いずれにせよ、業者で点検調整が必要だと思います。

よーのすけさんはOXのフランチャイズ(FC)店での購入ですか?
(オーエックス○○という名前 OXのHPに表示されています)

FC店なら、キチンと調整が出来るはずですので、営業担当を呼んで
調整させた方が良いと思います

FC店以外の業者で購入した場合は、FC店に連絡して調整に
来てもらったほうが良いでしょう。

私の場合、ちょっとでも「おかしい?」と思ったら、遠慮なく
FC店に調整を依頼しています。
自分でも全バラ組み立て等も出来ますが、FC店にはシーティングの
細かいノウハウ等がありますので、お願いしています。
(ZZRのリアサス無しを使用しています。)

脊損者とCP者では、障害程度によりますが足で踏ん張れないとか
上体の前・後傾でバランスを取れないなど、いろいろ違いがあります。

一度納得行くまで、FC店の営業さんと話をして十分調整して貰って下さい。

一日も早く、よーのすけさんのMA−1が乗りやすくなると良いですね


[2083] うん?? 投稿者:文月 投稿日:2005/01/21(Fri) 23:58
OXユーザーさん、初めまして

呼ばれて出てきたけど・・・・・
↓で、殆ど書いてくれてます。
付け加えるとするなら
その他として、車で言う所のトーインが狂って居る場合も動きが悪いです。
この場合、前輪、後輪共に軽く回りますが、起こした状態(正規な状態)で、軽く推すとグリグリと音がしたり、片側に取られるような(曲がるような)、ブレーキがかかっているような感じが有ります。


>スピード上げて走って片方の車輪止めると、くるっと回転するでしょう
↑ これ、オイラの場合、キャンバーが付いてないと真っ直ぐ抜けてしまう

はづきサン、以前の車いすも手元に有るでしょ
車いすを逆さ、もしくは後輪を空で回してみてください
同じ程度の力で回したとき、OXの方が長く回ってます。

[2082] 不調の原因探求 投稿者:OXユーザー 投稿日:2005/01/21(Fri) 23:11
よーのすけさん、始めまして。
脊椎疾患下肢2級のOXユーザーです。

車椅子の動きが悪いようですが、以下の事を調べてみて下さい。

1・後車輪が軽く回りますか?
  車体後部を持ち上げて回してみてください。
  軽く「シャーッ」と回らなければ、調整が必要です。

2・キャスターホイールは軽く回りますか?
  1と同様に軽く回らなければ調整が必要です。

3・クッションが後車輪に当たっていませんか?
  サイドレザー、サイドガードが無いと、起こりがちです。
  
4・タイヤの空気圧は規定圧まで入っていますか?
  エアキャスターの場合は前後とも見てください。

5・キャスターフォークはキチンと動いていますか?
  軽くクルクル動くようでないと、調整が必要です。

6・アームレストや、シートレザー類が後車輪に当たっていませんか?

通常、上記が原因の事が多いです。

MA−1は、OX製品でカタログ上では一番軽い商品ですが、実重はカタログ値よりあると思います
(OP品の数にもよります。パイプ径を細くして軽量化しています。)

動きが重い=稼動部が正しく動いていない、と思います。

漕ぎ出しの重さとキャスターアップのし易さについては、背もたれの角度と後座高と前座高も
関わってきますので、OXで調整して貰った方が良いと思います。 

[2081] だめだこりゃ 投稿者:よーのすけ[Mail__ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2005/01/21(Fri) 22:06
参ったなあ…。扱いにくいわけだ。今までの車いすよりかなり重くなっていることが判明。早速業者に至急調整頼まないと…しくしく。
リムの位置が変わってるし、理屈の上では軽くなっているはずなので、気のせいだろうと思ったんですけどね。

身長は家主より20センチ高、されど骨盤の幅は同じな痙直型CPの友人に乗ってもらったんです。こちらは、その辺の健常者より力持ちなCPなんですが。
友人曰く、「何これ、回らねえじゃん。」スピード上げて走って片方の車輪止めると、くるっと回転するでしょう。これが全然回ってくれなくて、挙げ句にガガガガガ、と横滑りするんですわ。
他方、友人の車いす(Nick + ミクニ。我々の場合、車いすの試乗は当然「取りかえっこ」になる。)を転がして付いていく家主の方は、足ぶらぶらさせながらもすごくご機嫌だったりして。リムもむき出しのアルミで滑らないし、位置もちょうどいいもんで。「君、俺の車いすの方が動かしやすそうだな。」と言われてしまったよ。ちぇ。介助者連中にも、こんな重い車いす、扱ったことないですぜ、と文句言われましたし。押してて重いのはよほどのことです。
思いっきり外した気分。
誰か、「OXに変えたら重くなった」っていう人、いませんかね。誰か知らない?

文月さんとかは、私と同じく日進からの乗り換えで、転がりやすくなったっておっしゃってましたよね。今現在、ブレーキかけずにハンドリム(サイドフレームですらない)掴んで腰を浮かせられるほど、安定しちゃってます。
せめてド派手車いすレベルの駆動効率は確保せよ、と、業者にせっつかなきゃ。

ホント、自分の感覚って当てにならないのね。1週間くらいデモ機借りれば良かったわ。

業者さんは脊損だし、やっぱ感覚違うんでしょうけどね。

やすさん、はじめまして。
いちお、車いすとCP(脳性マヒ)がテーマなんですが、ネット人口の割合に比例して、車いすの比重が高くなってます。
上肢不自由の話題ももっと取り上げていきたいとは思ってるんですけどね。
また遊びにいらしてくださいませ。

[2080] はじめまして 投稿者:やす 投稿日:2005/01/21(Fri) 00:57
よーのすけさん、はじめまして!
何気にH.Pをさまよっていたら
ここに辿り着きました。
車椅子の事を中心にしたH.Pは初めて見たので
かなり参考になりそうです。
僕は11年前に頚損になり車イス生活を送っています。
現在の愛車はNICK製のNovaUです。
また機会がありましたら、画像をアップします。
今後とも宜しくお願いします。
▼過去へ △頁頭へ