2代目けいじばんログ18

社交場過去ログ目次 最新ページ ▲未来へ


[901] カスタマイズしまくれるのが、パソコンの価値だと思うので、
投稿者:はづきよーのすけ[mailto___ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2003/07/16(Wed) 18:55
IEも私の手とは相性が悪く、使うのヤです。
でブラウザはOperaですが、バージョンアップしたら、もんのすごい挙動不審。もしかするとすごいレイアウトになって出てくるかもしれないから、少な目に書き込みます。(というか、そもそもATOK12がまともに動いてないぞ、ちくしょ。)

さぶっちさん、初めまして。ようこそおいでくださいました。
車いす新調なさるんですね。わずかながらお役に立ててよかったです。
出来てきたら、ぜひ車いす自慢レポートを送ってください。

MS嫌い、というより、Windows嫌いなのかも。
Dosアプリを知っていた、というか、ちゃんと使いこなせていた人たちって、Dosアプリをとことんカスタマイズして、自分色に染め上げて使っていたんです。それがWindowsになったら、全部Windowsにしたがわないといけなくなっちゃったから。いちいちキーボードから手を離さないといけないし。指一本で使えた機能が、今じゃキーを3つ同時に押さないとダメだったりするし。このあたり、私には致命的。
左にテキスト、右に辞書で書きものする私には、マウスはまさにぶん投げたくなるシロモノなのだ。
おまけに、シェアの大きさに任せて、明らかに「間違い」の規格を標準にしちゃうので、MS以外のアプリでし
作業しようとすると、読めなかったりするしね。Eメール黎明期、私ゃ、いくつMS社製メーラが発信する化けメールを解読させられたか。おかげで、「文字コード」「エンコード」なんて、変なことには詳しくなったけど。

[900] ああああ〜
投稿者:くまこ。 投稿日:2003/07/16(Wed) 17:09
投稿するをクリックしたつもりだったのに、リセットを押したみたいだ。

いたこさん
高学年になれば学校のPC使えるのよね?ということは、92%に含まれているんじゃないかしら?凹んでないでお絵かきソフトの開発に取り掛かれ!<命令。だってあいあむあぼすなんだも〜ん。

からすうりさん
国内パック旅行の場合でも、部屋風呂(それもUB)しかないような宿泊施設をつかうのですか??国内観光地の場合、温泉か大浴場が必ずあって、そっちを使うほうが一般的だと思っていたので。
海外での水浸し事件は聞いた事あったけど、外国のはユニットバスとは言わないよなぁと悩んでいました。

なおさん
もうとっくに着手済みかもしれませんが、ホテル所在地管轄の福祉団体に連絡をとってみたら、如何でしょうか?レンタルあるかもしれないし、何かアドバイスがあるかも。

[899] はじめまして!
投稿者:さぶっち 投稿日:2003/07/15(Tue) 09:13
こんにちは、初めてお邪魔します。
車椅子を作る事になりまして、
予備知識が欲しくって、検索してきました。
とっても参考になる事がたくさんあり、とっても助かりました。
ありがとうございました。

またお邪魔させていただきます。

[898] またやってしまいました^^;
投稿者:からすうり 投稿日:2003/07/14(Mon) 23:19
2番目の書き込みは、くまこさん宛でした・・・。
本当にごめんなさい。。。

[897] うーん。書くの悩んだんだけど。
投稿者:からすうり 投稿日:2003/07/14(Mon) 23:14
悩むくらいなら書くなって声も出そうですが。。堪忍して^^;

いたこさん
実は養護学校の先生は、別に特殊な訓練を受けた先生じゃないんです。
小学校、中学校、高等学校教論の免許を持ち、公立学校を採用された
先生方が、「転任校のひとつとして」養護学校に配属される訳でして。。。
少なくとも、うちの県はそうです。
ということは、「コンピューターが使える。もしくは子供に使わせる」方針を採っている所は
もしかすると少ないのではないかと思われます。。。
だって、先生方だって、手探りで教えてるんですから。。。

そうそう、幾多の実験に参加出来なくて申し訳ありませんでした。
私は、ちょいとした事情で、IEを使ってないもので。。。

いたこさん
ぶつかりそうになったの、スーパーの中なんですよ〜^^;
ちょうど商品が積まれていて、交差点状態になっていたとはいえ
あんな飛び出し方されるとはね。。相方共々、勉強になりました^^;;;

で。。えーと、ここで旅行パックの名前をはっきり出してしまうと
イケナイような気がしますので。。(笑)
国内も海外にも行く、元気なおじちゃんおばちゃんの団体。。。
と言えば解って貰えるかなぁ〜?(笑)

なおさん
頑張ってね〜〜^^私も自宅では「出ている突起はみんな手がかりにしてしまえ」
精神で、あちこちつかまって入ってます^^

[896] 凹んだ。
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/14(Mon) 20:18
 くまこ & よーのすけさん

 凹んだ話しだけど。いい? 養護学校には、絵本を使えるコンピュータが無かった。高学年にならないと使えないんだって。92%の養護学校は、インターネットに接続されているというレポートは、どういう意味があるんだろうか。バンバン。でもね。先生が個人所有のコンピュータを学校に持っていくって言ってる。いたこも、「折り合いを付けるやり方」をみつけないとね。凹みぱなし。

 くまこさん

 MSが「アクセシビリティに必死に取り組んでいるわけ」が、IEがウインドウズの一部に組み込まれた時期と「508法」が施行された時期を調べてから、MSを批判するべきかも。現段階では、調べてないけど、どっちだってよくて、アクセシビリティの話しは進んでるんだよ。

 なおさん

 なんだか、混乱してたかもね。ごめんなさい。福祉用具として申請してください。万単位の製品しかないのには驚きました。すごい機能があるようにも見えないし、「折り合いを付けるやり方」をみつけないとね。

[895] バスボード・・・
投稿者:なお 投稿日:2003/07/14(Mon) 19:04
使ったことないです。
家のお風呂が「和洋折衷型」でだいぶ低いので、
必要になったことなく・・・
福祉用具として貸してもらえると経済的ですよねww
まだ時間もあるので、行動に出て見ます。

今、レポートと試験がどど〜っと出ているんで、
あまりカキコにこないと思います。
ごめんなさい

[894] 歯医者混んでた
投稿者:くまこ。 投稿日:2003/07/14(Mon) 16:15
詰め物が取れただけで、痛く無いので後回しになりました。

からすうりさん
交差点では徐行してね!
痛いだけで済めば良いけど、相手によってはそうじゃない時もあるから。私のは電動なので、曲がり角では必ず一旦停止してます。手漕ぎだと再出発時に力が要るから、そうも言ってられないでしょうけど。
>某集団パック旅行が有名
わからないデス。海外旅行での事例ですか?

よーのすけさんをはじめMS嫌いのPCベテランユーザーって多いですよね。なぜそんなに嫌うのか??何かイジワルでもされたんでしょうか?

訂正
>ツッカエ棒ぐらいの役には立つので無いよりは良い
と書いた私の上肢ですが、観察の結果、ツッカエ棒以上の働きをしていました。

[893] 「508法」
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/14(Mon) 14:24
 よーのすけ さん

 ぼやっきいの話題から、いたこも「絵本」までは、まったく同じ考え方だったんだけど、スイッチの機能を調べてたら、IBMやMSが最近アクセシビリティに必死に取り組んでいるわけがわかったんだ。「508法」ていうのがあって、「2000年8月7日から実施義務が生じる」っていうことらしいんだ。(詳しくはリンク)ベンダー側は、「総労働力投資法1998年の下では連邦政府機関は調達時に508条の順守を(2000年8月7日から)義務付けられている。」ということになるのよ。対応できない場合は連邦政府は買ってくれないし、説明義務もありと読める。これを根拠にIEで「絵本」は作れるとなるんだけど。納品できているんだから、機能に組み込まれているはずなのだが、どうやって使うかが不明(英語はにがて)。IEにいたっては、「Javascript」で音声読み上げ(日本語可)に対応してるし。今後のことは、考え直すことにした。日本語(言語)の問題を除けば、機能や動作などは、そのまま使えることになる。
どうしましょうか?>よーのすけさん

米国の情報機器に関する法律
http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/accessibility/usreport/intro.html
http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/accessibility/usreport/

[892] 後ろ向きの女子高生
投稿者:からすうり 投稿日:2003/07/13(Sun) 23:03
を、車椅子に横から乗せそうになりました。。。

ここに来ている方は想像がつくと思いますが、私は直進、
彼女は脇見をしながら後ろ向きに横から歩いて来て(よそ見するなー!!!)
そのまんま私にぶつかって、すとん!と膝の上に乗りそうになりました!
が、さすが女子高生、反射神経がよくて、ぎりぎり避けてくれました。
「ご、ごめんなさいっ!」の一言と共に。

こっちはびっくりして固まってまして、「お怪我は?」の一言が出なかった。。
頭に来たような、申し訳なかったような、変な事件でしたが
それからは、そこを走るときには最徐行。。。(今度は小学生が出てきたりしたらケガをさせてしまう)

くまこさん
ホテルを洪水にするというのは、某集団パック旅行が有名であります^^;
防水パンは、ちゃんと付いてるらしいですが、限度というものが・・・^^;;;

よーのすけさん
ハンディキャップルーム、安いプランで予約したのに「空いてますからどうぞ」
ということで、安い料金のまま利用させて貰ったことがあります^^
「らっきぃ〜〜♪」と思ってしまった。。。^^

ハードロック乙女さん
初めまして。バスで移動するんですか。いいなぁ〜〜〜〜
私は「ひとり歩き(?)」はイカンという家人と、未だ対立中ですんで
近くに車椅子マークが貼ってあるバスが通るのに、乗ったことが無いんですよ。
いつか乗ってやろうと企んでます(笑)
下り坂で手を離すお友達。。。。テレビの見過ぎかも。。。

[891] まいどありぃ
投稿者:はづきよーのすけ[mailto___ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2003/07/13(Sun) 15:34
と、つい言ってしまうあたりがちょっと悲しい。
気に入ってくれるといいな。約一曲、椅子から転がり落ちそうになる曲があるけど。(仕上がりを聴かずにCDを受け取って電車の中で聴いたサポートメンバーが、実際座席からずり落ちたらしい)

車いすの押し方って、あれは、「性格」なんでしょうかねえ。
単なる「ぶきっちょ」という気もしますが。ここのお客さんは、みんな「アキレス腱コン」の名手のサポーターを抱えてますよね。やっぱり、自動車でよくスり、スったことにも気が付かない人(例えばうちの○○)は、車いす引っかけても気が付かないですね。車いすは気づかないけど、自動車なら気づくって人は多いですよね、逆は少ないけど。

また間違って上書きしてしもた。ここ20分の間に見えた人、たまげたでしょう。ごめんなさい。

[890] 135のCD買いました
投稿者:くまこ。 投稿日:2003/07/13(Sun) 15:04
ヤフオクはID無いのでamazonで。特徴的な溺れそうなハーモニーが少ないというETERNITYにしました。在庫があればそのうち来るでしょう。よーのすけさんお勧めのBrand new DawnとPentangleは無かったんです。

現在、私の上肢は力入らないんですよ。ヒジさえ突っ張らせる事ができればツッカエ棒ぐらいの役には立つので無いよりは良いんですが。手首から先は茶筅かな?って感じに変化しているので、立つために上肢の力をアテにする事は出来ないんですよ。移乗台は上肢で体を支えられないと使えなさそう。
私が泊まるとしたら、フル装備というウワサのカンポの宿かなぁ。

車椅子に乗ったまま電車にもバスにも乗った事が無い。ウチの近くにも100円バス走ってるのに。でも、バスで行ける所にあまり用がないんだよな〜。

歯の詰め物が取れました。叔父さんの歯科医院(バリアだらけ)に担がれていってきます。

[889] 車椅子を押されると・・・
投稿者:ハードロック乙女 投稿日:2003/07/13(Sun) 13:40
888のお母さんが言われたように確かに、性格出ますよ。

慎重な人もいますからねぇ。同じオフィスビル某社の知り合いだって
ゆっくり歩きながら車椅子押してるのに「早くない?」と聞いてきたり。たぶんいい人なんでしょうね。
おのろけ失礼ですが、最近ボーイフレンドができました。初デートは
会社の仲間でやったフリーマーケットでしたが、私たちは早々と店を
追い出されたのです(苦笑)。まぁそもそものきっかけは同僚の紹介
だったのですが、彼は車椅子など触ったこともなく、とまどうことも
あるだろうけど我慢してやってくれとの事でした。女性に対して
うぶなところもあり、まぁお互い最初はボランティアねってな感じでしたが。
いざ、車椅子を押すとなると青葉マークでも性格出ますよ。砂地とか
状態の悪いところを行く場合、ウィリーして走ることを教えたりしましたが、
「危ない」とか言ってウィリーはできるようになったけど、すぐ下ろしてしまいます。
腕力に自信ない?彼、合気道の黒帯保持者だよ?(笑)車椅子って
コツだと思うけど、今後はチカラ技も期待したいところ。私って鬼?

ところで、だれかと彷徨(つま先に注意)で思ったんだけど、うちの
親がよく相手のアキレス腱を攻撃する(爆)。ブレーキかけようとしても
ぐいぐい押す。いつも平謝りするのはσ(´ρ` )。接触したことにも気づかないっす。

もっとひどいのは面倒臭がりやの友達M幸。M幸は一番最近の友達で
家が近いこともあり、よく映画やJKイヴェントなど一緒に遊びに行った。
大学生M幸は、いつも私のことを「一緒におると楽しいけん友達」などと言っていた。確かに、私も楽しかった。が!
それは彼女の一方的な思いやりだった。人の気持ちも聞かず、勝手に
車椅子押したり、店に入ってもまるでストーカーのようについてくるし
(男性との運命的な出会いがあるかもしれんのに・・)、とにかく私の
側にベッタリついて離れない。
まぁ言葉で言ってわかることとわかんないことがあるが、坂の途中で
車椅子放したときにはもビックリした。やけに加速してるんでおかしい
と思って一瞬後ろ振り返ったら涼しい顔して私を眺めてやがる。
車椅子のこともマジ性格出てたね。「ここの歩道狭くて坂なってるから
逆に車道の脇通るほうが安全だったり」と私が言うと、
「いいもん。ハードロック乙女は車にひかれて、私は歩道で眺めとく」
などと返ってきたときには、オイオイと突っ込みをいれつつ、
あれは冗談でも言うべきことでもない(まして思うことでもない)ですね。
というわけで、彼女とは、まぁ自然消滅的に縁を切るつもりです。

毎度長文すいませんm(._.*)mペコッ

[888] 車椅子を押すと・・
投稿者:ハードロック乙女 投稿日:2003/07/12(Sat) 21:30
先日、チラッとJKの話しをしましたが、金曜日、仕事終わると
天気と体調により、うちのオフィスビル近くの某FM局に遊びに行くんですよ。
そこはサテライトスタジオ、外から丸見えでもちろんJK目当てですよ。
軒下にマイクがあり放送が流れてるんですが、交通量が多いので聞こえたもんじゃない。
そこで、同じようにJK目当てできているリスナーと路上で談笑してます(謎)

ある日、親子連れできているリスナーさんたちがいた。お母さんとは日ごろ
メールで連絡とりあってるんで、大の仲良し。
子供たちもJKが大好きで車から降りると一直線に走ってきた。
「JK今日も派手ねぇぇ」などとお母さんと話してるとジュニアが突然
「蛇柄の靴はいてるよ」と叫んだんです。私の視線から彼の足元は死角。
「うっそ〜〜〜〜〜!」伸び上がっても見えん。すると、お母さんが
手を貸して私を立たせてくれまひた。ほんとに蛇柄でした(笑)
まぁうちらはどうしても上に上に意識がいくんでね、子供はみてますなぁ(笑)
帰りは、リスナー親子がバス停まで送ってくれましたが、帰宅後
「車椅子の操作教えてくれてありがとう。もっと上手くなるわ。しかし、性格でてたでしょ(爆)?」
とメール届いてました。

[887] 天然ボケには、ツッコンどいて。
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/12(Sat) 18:00
 今日からは、よーのすけさんに怒られないので、気兼ねなく書けるわ。メールチェック。

 くまこさん

 UBのコンセントは、メーカーさんが純正で付けてるコンセントはいくらなんでも大丈夫でしょ。これ書かないとクレームきそう。最近のUBはバスタブが埋め込まれていて、縁が低いようだけど大丈夫なんだろうか? わっほんとだ。もうぉ「介護」と「養護」が、ごちゃごちゃになってるわ。絵本以降、情報を詰め込み過ぎて頭がおかしくなってるし、ちびちびやってるしで。皆様ごめんなさい。用語デジャブになっていました。がんがん突っ込んでください。天然ボケです。

 135って「いちさんご」で検索すると、HPめっかるね。バンドブームの世代なのかなぁ。そういえば、最近の子は、専門学校でバンドの勉強して、ライブハウスにデビューするだぞぉ。ライブ終わったら、暗い雰囲気の反省会するんだ。いたこの頃は、打ち上げって呼ばれていて、馬鹿騒ぎだった。懐かしい。

[886] バスが使えるのはいいなあ。
投稿者:はづきよーのすけ[mailto___ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2003/07/12(Sat) 17:35
こちらの方だと、まだまだ。
バスって地元民でないと、乗れないという印象があります。横浜や東京都内だと結構乗れるという話なんですが、何せ、月に一度出るかでないか、という状態で、バス停を探しぃの、時刻表を調べぇの、何本かに1本は外しぃの(全ての車両に乗れるわけではないらしい)…する余裕は、ちょっとないもんね。

くまこ。さんからしたら、上肢の力は「ある」ということになっちゃうんだろうか。足と手と両方で立つ、という感じです。これまた人によっていろいろなんだろうけど、私の場合、力的には立つにも歩くにも十分らしいです。一つ一つの可動性も。これで、理学療法士の面々はたいそう頭を痛めてましたが。十円玉を立てるのに似てるかも。そーっと立てて、立てば手を離してもしばらくは立ってます、みたいな。だから、移乗台程度のサポートでなんとか行けたんでしょうね。立っては座り、
立っては座り、で、移動が出来るから。
というか、歩けない人が、ユニットバス使う、なんての、せめて上肢が何とかなってないと無理なんではないかしらん。
ほんとはね。各ホテルに一つや二つ、普通の料金で泊まれるハンディキャップルームがあって当然なんですけどね。神戸で仕事の時、ハンディキャップルームを探してもらったら、当時は、高級ホテルのデラックスルームしかなくて、とっても手が出なかった。

> いたこさんが度々「介護保険購入対象」って事を書かれていますが、介護保険って若い人には使われないのでは
それそれ。「あんさんあんさん、10代のうら若き乙女に介護保険は失礼やで」、と、ツッコミ入れるつもりだったのに、忘れて投稿しちゃったよ。

UBって、Unit Bathのことね。何かと思いましたわ。UDだと、ユニバーサルデザインか、安全運転者マークか…ですよね。

[885] ハードロック乙女版ユニバーサルなアクセス
投稿者:ハードロック乙女 投稿日:2003/07/12(Sat) 16:23
こんちは。今、サイトを見て回ってるところです。ふむふむ。

そこで、わたくしも。

バス移動を主としている私ですが、買い物スポットは市内K駅周辺。
そもそもKはアーケード発祥の地であり、降りたバス停からK駅まで
行くのにアーケードを通ります。着いたところは南口ですね。駅にも
ショッピング施設が入っておりますが、やはり洋楽ファンの私と
しましては某外資系ショップに行きたいところ。そこは、北口方面の
ラフォー○原宿にあり、駅を突っ切らないといけない。が、これに
10分は、、ややっ、10分以上はかかりますな。クリアしなければ
いけない階段が二個あって、一個は長いスロープ(おまけに冷房効いてない)、
一個は呼び出しボタンで駅員に合図し、マイクから駅員の声が聞こえて
くる。「おねがいします」と言って電源を入れてもらうリフトのような
エレベーター。ちなみに横の階段は4〜5段くらいで何秒で上れる。
う〜〜ん、このふたつデジカメがあれば実際みせてあげたいのだが・・・
それは機会があればね。
しかし、K駅は数年前に立て替えたばかりである。なのに、地元の
健常者さえ迷子になる構造です(一般トイレさえどこにあるのかわからない)。
外資系CDショップに寄り、ちょうどその前が楽器屋なんで馴染みの
店員さんに声をかけ、ほかにもパソコンショップとか電気屋とか
(PC買う前はネットカフェにも行っていた)3の日には3割引になる
文房具屋などはずせません。しかし、また南口まで帰るのが面倒(笑)
シネコンはちょっと離れたところにありますんで、気分によって
駅から出てる周遊バスでラクしたりしてます(笑)。梅雨が明けると夏本番ですからねぇ。
100円バスはありがたい。O(-人-)O アリガタヤ・・
さらにアーケードで買い物したりすると、財布はカラカラ、体もバテバテで
帰宅することになりますが(謎)。

[884] 玄関入りきったよ
投稿者:くまこ。 投稿日:2003/07/12(Sat) 15:37
ありがとです。私はコレですっきり。

UBってそれ自体は完全防水じゃないけど、UB用防水パンが下に入っているので、水漏れは大丈夫なんじゃなかったでしたっけ?(防水パンに立ち上がりがあるために、床をフラットにしにくいという話を数年前に聞きました)ホテルで漏水したら下階のお客さんに迷惑かかるので、防水は必ずしてあるはずと思ってたんだけど、その認識は甘いかなぁ。どっちにしろ感電事故は怖いので、ウォシュレット用コンセントがあるならば浴槽外でシャワー浴びるのはやめた方がいいですね。
移乗台は使った事無いけど、上肢に力がある人向けって感じがする。なおさんなら可能かしら?移乗台の設置ならホテルの人にもお願いできそう。
ところでいたこさんが度々「介護保険購入対象」って事を書かれていますが、介護保険って若い人には使われないのでは??

135探しに旅立ってきます。
溺れてあっぷあっぷしそうになる独特のコーラス
がウリだったら、ちょっとファンには成れないかも。

[883] ユニットバス=完全防水じゃないらしいです
投稿者:からすうり 投稿日:2003/07/12(Sat) 00:26
実は私も誤解してました^^;ユニットバスって、あのまんま運んでくるのかなぁとか。
実は「ユニット=部品」になってるのを現場で組み上げるのがユニットバスで
「家用のは洗い場があるけど、ホテルのなんかは元々作りが違うから駄目だよ」と
家のユニットバスを付けに来た職人さんに聞きました。
だって、接着剤で張り合わせてあるんだもんね^^;←作ってるのを見た。

なんでも、トイレのつなぎ目あたりから、下の階に水漏れするんだそうで。
水気があるくらいならいいけど、ざぶざぶするほど流すのは
危険かも。たとえ排水溝があったとしても「自宅感覚」はまずそうです。
水漏れの請求書が来てからじゃ遅いよ〜〜〜

でもでも。遠い記憶によると、教習中って背中とか肩とかに妙な
力が入って痛くなりがちなんですよ〜
慣れれば、力を抜いて運転できるようになりますけど
出来たら、バスタブに入って、「はぁ〜」って血行を良くした方が
いいんじゃないかと思いますね〜

ちなみに、全然関係ないかも知れませんが、私はバスタブに子供用の風呂椅子を沈めてあります。
入るときはあんまり意味無いけど、立ち上がるときに少し楽よ^^
転けないように、気を付けて。

[882] UBって
投稿者:文月 投稿日:2003/07/12(Sat) 00:22
特殊な改造・設置後の改修工事をしない限りは、セットに成ってる物なんだけど?
ビジネスホテルクラス並みだと、一時期流行ったUBだと思うんだけど・・・
浴槽って、ペッコンペッコンしたものじゃ無かった?
浴槽に湯をためて使う感じじゃ無くて、浴槽周りにカ−テンが有って、浴槽内部で、シャワ−を浴びる感じだったはず

むか〜し、UB・水洗トイレを知らなかった頃
UBの入り口で、シャワ−を浴びて事をすませたことが有ります
多少、扉入り口に散りますが、マットが有るから・・・・こんな物だと (笑)
夜中、トイレに行く時、UB内が乾いてないから、マットを敷きました。

[881] 無題
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/11(Fri) 20:16
 はづきよーのすけさん

 インターネットで、長野のパラリンピックのときに、ホテルがコストをかけないで、対応する方法が、調べると出てくるんだ。いたこは凹んだね。「移動台」を設置することを思いつくのは、マシなほうかもしれない。けっしていい話しではないんだけれど。

 ところで、よーのすけさん、他の製品は使えるのかなぁ?評価してください。お願いします。

 「介護保険購入対象品目」で調べたら10数件しか当たらないので、いろいろ条件を変えたら、年間10万円まで1割で購入できることのようですね。

 ウォシュレットの設置が、こんな問題になるのは、かなり驚いています。感電するのは誰でも同じだから、信用できない状態のものは避けるしかないのかも。残念(>_<)。

[880] ホテルのハンディキャップルームというのも
投稿者:はづきよーのすけ[mailto___ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2003/07/11(Fri) 18:46
思いのほかいい加減で、車いすのまま入れるバストイレスペースに、下でいたこさんが紹介して下さっているページの「移乗台」がくっついているだけだったりします。私が泊まった名古屋のホテルはそうでした。こんなもんで、なんとかなるもんだ、と思う反面、やっぱりちょっと怖かったし、足にスリキズいっぱい作りましたです、はい。
西洋式バスタブって寝やすいように側面がカーブしてるからボードが固定できないのよね。だから、「びっくり反応」があると、「やば」と思うことが結構あります。

長丁場ですから、「ぼちぼち」という感じでいいんじゃないですか。
ご家族の方も、時々は見に来るでしょうし(心配で半月も見ずにはおれないと思うよ)、そのときにでも、改善していくつもりで。トイレはダメだけど、風呂なんか1,2日き入らなくったって死にはしないし。
何でもそうだと思いますが、なまじ、用意周到にしていくと、外したときのショックが大きいです。
(↑下調べした方向音痴が、パニックに陥る典型的パターン)
几帳面なタイプだと、それで、ショック受けて外出がイヤになっちゃう車いすユーザーって、多いんじゃないかなあ。

135ね。はい、いちさんごと読みます。お店では、「ひ」の棚も要チェックですが。
15年ほど前、ビクターロボットコンポのCM「ウォーアイニー」で、大友克彦さんのアニメとともにブレイク(?)した不思議な曲、といえば、覚えている人もいるかも知れません。
ここ2,3年で軒並み廃盤になってしまったので、手に入るのは、Eternityくらいでしょう。大手CD店なら扱ってますが、ネットショップが無難でしょうね。
新譜のシングルは、いささかチープな音なので、最初に聞いていただくにはちょっと…なんです。
Eternityも、悪くはないのですが、ちょっとおとなしめ、というか、うまくまとまりすぎかな。溺れてあっぷあっぷしそうになる独特のコーラスが薄いし。

Yahoo!のオークションか、EasySeek が使えるなら1000〜2000が相場です。私も、初期のものはこれで手に入れました。

135ってどういう音楽?という質問ほど困ることはなくて、思わず「けったい」と誤解を招く発言をしたことがあるんですが、非常に幅があります。どういう音楽が好きか、によって、お奨めが変わりますが、とりあえず。
もっとも135らしくてハズレなしなのは、ミニアルバム「Pentangle」、かな。5曲しか入っていないので割高感がありますが、とってもきれいなハーモニーがてんこ盛り。
そして、個性が強く出ていて私が好きなのが、Brand new Dawn
ウェットな音が好きなら、「オーダーメード」
ポップなのが好きなら「AI YAI YAI」(というか、そういう人は、これ以外のを聴くキモチ悪くなるかも。135好きにはイマイチの評判だけど)
テクノっぽいのが好きなら「一三五」
ってところでしょうかね。

しかし、事実上解散してしまってから、宣伝つーのも、いまひとつ気合いが入らないねぇ…。

玄関、なおしてみました。直ってますか。
「マージン」関係の数値の扱いが、どうもよくわからないんですよね。
人ん家に行っても、右端が切れて、スクロールもしてくれず、見えないページとかってありますもんね。

[879] トランスボードか
投稿者:くまこ。 投稿日:2003/07/11(Fri) 16:24
今日の脳内BGMはa-haのtake on me(画像なし)です。

よーのすけさんに、前からお尋ねしたかったのですが、135は「いちさんご」と読めばよろしいのでしょうか?一度聴いてみたいと思っています。お勧めCDはなんていうタイトルですか?一般的なcdshopで手に入りますか?それともnetshopの方が良いですか?135のサイトは見つけたんですけど。3人組なのに2人同時に脱退したんですよね?不思議な感じだ〜。

ユニットバスの件。浴槽外でシャワーはやっぱり危険かもね。いたこさんの言うとおり、防水型コンセントじゃない可能性だってあると思うし。行ってからシャワー浴びられないのが判っても遅いし、やはり浴槽に安全に入る道を探った方が良いかもね。無責任でゴメンナサイ。

玄関ページ 微妙に右端が入りきらないの。うちのパソ子のせい?

[878] ウォシュレット付きは危険
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/11(Fri) 15:10
 よーのすけさん

 デパートのトイレ確認してきた。確かにウォシュレットの電源は馬鹿でかい屋外用の防水タイプになってる。だけど、電源工事には手抜きありと見たのと、設置位置は手が届かないところにあるので、危険なのでやめよう。
 浴槽を使う方向へ話しを変えますね。木のフタを乗っけて座ってお風呂はどうだろうと、調べたらセキスイの製品に「バスボード・バスグリップ」というのがあるので、これがよさそうです。いたこはどう使うのがいいのかは、わからないので、よーのすけさん評価してください。それと、この製品は「介護保険購入対象品目」になってるようです。このへんもよろしくね。

積水ライフテック
http://i-front.sekisui.co.jp/lifetec/html/care/goods/bath/help.html

[877] アブナイ予感
投稿者:はづきよーのすけ[mailto___ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2003/07/10(Thu) 21:29
いや、いろいろやるのはいいんですけどね。
漏電で火事、なんて、やめて下さいよ。

夜中にトイレ行きたくなることもあるし、翌朝までに床が乾かないようだと、その方がよほど危険だと思うので、私はバスタブの外で水を使うことはお奨めしません。唯一の「手かがり」になる洗面台も、びしょぬれにしてしまうと掴まりづらくなりますよ。
なおさんは、掴まり立ち型のヒトだったと思うので、手かがりと足許を確保することが重要なポイントになりますね。バスルームへの出入り口と、バスタブの出入りですよね。バスルームの方は、きっと確認して大丈夫だと思われたのでしょう。で、今ひとつ不安なのはバスタブへの出入り、と言うことですよね。
バスルームの広さにもよりますが、浴槽と同じ高さか、ちょっと高いイスを浴槽にピッタリ付けて置くか、バスタブのヘリにネジ止めするトランスボードを使うといいかもしれません。トランスボードは、もしかしたら社協とかで貸してくれます。後は手すりがあって、立ち上がることさえ出来れば、どうにかなります。不安なら、浴槽の底に滑り止めを敷くといいかもしれません。
行きは車で送ってもらえるのでしょうから、道具を持ち込むのは可能ですよね。
イスやボードの座面は濡れると滑るので、バスタオルをよけいにもらっておいて巻き付けておきます。
ビジネスホテルに泊まったとき、私はバスタオルをバスタブ沿いと、トイレのフタに敷いていました。浴槽から出て、トイレにすぐ座れるようにしたわけです。
半月以上の長逗留になるわけですから、いろいろ試すことは可能でしょうし、慣れてくるとは思いますが。

ハードロック乙女 さん。はじめまして。ご挨拶が遅れました。ようこそおいで下さいました。
車いす、ばりばり使いこなしておいでのようですね。うらやましい。私なんざコンジョがないから。
かっこよくて使いやすい車いすが出来るといいですね。出来たらぜひ当サイトで自慢して下さい。
私も、自分の車いすに、好きなアーティストのステッカーを貼って、私設キャンペーン♪と思ったことがあるんですが…。雨ン中を走り、ゴンゴンぶつけ(へたくそ)、5年の寿命…と思ったら悲しくなったので、やめました。

三ツ星駅、というのは、介助者無しで利用できる駅、という定義らしいんですわ。つまり、「エスカレータ逆送」なんていうのがない駅らしいんですね。コンジョがある車いすユーザーは、「エスカレータ」くらいなら何とかするそうですが、「逆送」は、まさか自力執行出来ませんもんね。しかし、重戦車ちっくな電動アメ車なら、端子が付いていて、エスカレータの鍵穴に突っ込むと、コード解析して逆送切り替え…しないって。
駅ってエスカレータあっても上りだけだし、「三ツ星」になりそうな駅、うちの日記で数えてみても、4割もあるかしらん。連れと行くときには、多少遠回りして「エレベータ調整」してますが、必ずどこかでツジツマが合わなくなるんですけど。

くまこ。さんのエンドレスはかなりアヤしいですが、ゴージャスだともいえますな。私の頭ン中では、下っ端の白いコマンダーが走り回ってます。

[876] コンセントがあるね
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/10(Thu) 18:02
 なお & くまこさん

 くまこさん、するどい指摘感謝。昔のユニットバスにはコンセントはなかったので考慮に入れていませんでした。調べました。「ウォシュレットは、ユニットバスには水がかかる可能性があるので取り付けるな」という注意書きがあります。取り付ける場合は防水加工された屋外用コンセントが指定されているようですが。しかぁし、手抜き工事だと危ないので、ウォシュレットがあれば、手抜き工事コンセントがある可能性もあるので、絶対確認は必要ですね。見つけたらゴミ袋で覆ってがっちりカムテープです。あぶあぶ。

 トイレットペーパーは、最初フロントに言ってはずしてもらってくださいって書いていました。でもね。清掃する人が毎日取り付けようとするんじゃないかと思ったのよ。

[875] 体感と数値の差
投稿者:じゅつし 投稿日:2003/07/10(Thu) 17:33
よーのすけさん こんにちは。ぼやっきーネタですけど、私が想像
するに4割、というのは、介助者がいての4割じゃないかなあと
いう気がするんです。私やよーのすけさんは一人で駅を利用する
ことが多いと思いますけど、こういうユーザーってごく少数なん
ですよね。介助者がいれば、よーのすけさんだって「安心」が
4割くらいになるんじゃないですか? 問題なのは、駅の関係者が
一人で動く障害者を想定していないんじゃないか、そうした上での
「4割」の回答かと思われます。どんなものでしょう?

[874] ウォシュレットかぁ
投稿者:くまこ。 投稿日:2003/07/09(Wed) 15:57
シャワーかかったらビリビリッなんて感電したら困るねぇ。ゴミ袋でコンセントもカバーすれば大丈夫かなぁ??
トイレットペーパーは、公共のトイレなどで見かける直径40cmぐらいのありますよね?あれだとホルダーが鍵付だったり、ロールーが大きいから重くて取り外し大変かなぁと思ったの。あらかじめ外しといてもらって、トイレの都度適量持って入ればいいのかも。
大掛かりになっちゃうかもしれないけど、シャワー浴びる場所にシャワーカーテンみたいなのを吊るとか。なんかいいのないかなぁ??

今夜のご飯は内臓脂肪を燃焼させる鯵のたたき。

[873] 角度調整のコマ
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/09(Wed) 13:21
 なお & くまこさん

 今思いついた。そのまま、シャワーハンドルを固定すると、角度が足りなくて、遠くにお湯が飛ぶので、コマを作っていくといいよ。発砲スチロールを斜めに切ったものに溝を作っていくといいかも。おうちで、コマの大きさは、試してください。

 ガムテープ(必ず布製)は、カッターで3mmほどの切れ目(半径方向)を入れてから使うと切りやすいです。貼り付けるときは、端を1cmぐらい折って付かない部分を作って、この部分が利き手側になるように、貼ります。スタジオ関係者のテクニックです。本当は両端を折ってはるんだけどね。

[872] もうひと言
投稿者:なお 投稿日:2003/07/08(Tue) 22:44
ウオシュレット・トイレのようです。

[871] 無題
投稿者:なお 投稿日:2003/07/08(Tue) 22:43
くまこ。&いたこ さん

ユニットバスに入ることしか考えてなかったけど、
シャワー固定して使うのありですね〜!
どのみち、毎日掃除してもらえるんだし汚してもいいんだね♪
遊んじゃおっと!キャッキャッ(*゜∇゜)(~∇~o)キャッキャッ

また何かあったらお願いしますm(._.*)mペコッ

[870] 無題
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/08(Tue) 19:20
 くまこさん(ユニットバスの話)

 アリって言われりゃ、しっかり考えるみるわ。ホテルの空調は、湿度がかなり低くなっているので、ユニットバスの床は、朝までには乾きます。ということなので、長期滞在のときは、喉を痛めないように、夜わざとタオルを濡らして干すようにしてください。シャワーハンドルの定位置の向きを変えってみて、思ったところにお湯がこないなら位置を移動して、ガムテープで貼りつけることになります。洋式トイレにフタは、濡れないように、ゴミ袋(ガムテープで貼る)で防水します。床は水滴は残るので、夜トイレに行くことを考えて、ビーチサンダルを準備します。湯上がり用のタオル地のマットは、毎日交換してくれるので、ユニットバスの出口に敷いて、ビーチサンダルについた水滴を拭くようにすれば大丈夫。(^^)/ トイレットペーパーもゴミ袋で包むようにします。少し出費だけど、下のリンクの携帯おしり洗浄器を買って持っていけばトイレットペーパーなしで問題なしです。

携帯用ウォシュレット
http://plaza6.mbn.or.jp/~life99/super.html
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellframe.jsp?sg=38&ch=7&sch=1&gift_flg=0

(いたこの長期滞在の話)
 荷物は、先にホテルに連絡して、「使える宅配業者」を確認して、コロコロ付きの旅行バックにつめて宅配便でホテルへ直行直帰にしてます。帰り用の「使える宅配業者」の伝票(着払い)は必ず書いて持っていってください。宅配便の集荷を待って行動する訳ではないので、ホテルのフロントに出荷をお願いしたいのに、ホテルに伝票(着払い)がなくて困ったことは、よくあります。お土産入れるのダンボール箱をいっしょにビニール袋に包んでホテルへ直行させれば完璧です。
 不便を感じるのか精神的に不安定なのかはわかりませんが、日常品(コップ、湯飲みなど)や身の回りのものと嗜好品(お茶・コーヒーなど)は必ず持っていくといいです。なぜか、落ち着きます。いたこの場合は、コップとお茶類は、持っていきます。湯飲み類(徳利・ぐい飲み・お猪口・蕎麦 猪口)は、産地なら現地調達です。これが楽しみだったりします。旅の思い出です。(現地調整の出張の悲惨さかな)
 コンビニが24時間で車椅子対応(いたこの場合は。お酒・たばこ対応)で近くにあるのは重要だと思います。のんべは、夜中に突然、おにぎりが食べたくなることが。(>_<) 保温できる500ccぐらいのポットは使えます。お茶は夜作って冷蔵庫に入れておけば、節約にもなるし。
 忘れ物の一番は石鹸類です。香料が強くて、肌に合わないと最悪です。また、現地調達だと初期投資が大きいので注意。
 寝るのに枕が問題という場合は、登山用の携帯枕を持っていくといいです。下のリンクの2社の違いは、「B・U・C・K・Y」は、二重になっていて、別の袋に「そば殻と粟殻」がつめてありとりだして洗えます。「B・U・C・K・Y」がいいと思う。(^^)/ 枕の中身は、交換可能だし、買い足して詰め込めるから。移動中に、枕があるのはいいよ。

登山用の携帯枕
http://www.intertecinc.co.jp/outdoor/bucky/pillows.html
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1106&hinban=1124185

[869] はじめまして。
投稿者:ハードロック乙女 投稿日:2003/07/07(Mon) 17:17
検索サイトからやってきました。

うちも来年4月に車椅子、申請解禁になるのでそのための勉強を
しようとネットサーフィンしてました。
うちの車椅子もよくよく考えれば、文句が山ほどあり、別に
自分の車椅子に興味がないってわけではありませんが、構造など
ろくも知りもせず20年くらい乗ってます(爆)
申請から交付まで、今までは親にやってもらってましたが、
インターネットという情報ツールを手に入れたからには利用しない
手はないということで、一夜漬け?です。

え〜〜、私は仕事もプライベートもかなり走行距離が長く、普段は
バス利用のため、長く乗ってても疲れない&移動に優れてる
車椅子が必要です。ややっ、これが一番大事。

先月、某所で福祉機器展リミテッド(リミテッドだけあってブースが
少なかった)でのOXのブースで一緒にきていた友達が突然、
「ゼブラとかヒョウ柄のとかありませんか?」とスタッフの人に
聞いていて大笑いしてしまいました。やりすぎ。。
さらに、「ねぇねぇ、新しいの作ったらJK(福岡を中心に活躍する
カリスマ的ラジオパーソナリティ)にサインもらったら?」
DJ暦21年(来年で)の彼も車椅子にサインしたことはないのであるかしらぁ?

[868] エ〜ン
投稿者:くまこ。 投稿日:2003/07/07(Mon) 17:08
さっき『投稿する』を押したらPCの電源が落ちた〜。
書き込んだナイスなコメントが一瞬にして消えたよぅ。

ユニットバス
いたこさん方式(浴槽外でシャワーを浴びる)条件付だけど、アリかも。条件というのは、床濡れちゃうけど何でどうやって拭く?ホテルの空調なら、拭かなくても、寝る前にシャワー浴びれば、翌朝には乾くのかしら??あと、トイレットペーパーは簡単にはずせる仕組み?ウォシュレットじゃない?など。
「入り口も何もかも狭い」のは、すべての人に問題ってことじゃないのよ。手がかりがあれば歩きで移動する人には有利だし、車椅子で移動する人には不利なんじゃないかなと思って書いたの。>いたこさん。

くりのすけさんの日記へのレス(ココに書いてゴメンナサイ)
いろいろな考えの人がいるもんです。
現在『障害者が暮らしやすい』とされている国でも、暮らしやすくなるためには長い時間とお金がかかっていると思います。きっと日本はまだ途上国なんでしょうね。感情的にならずに説得できると良いですね。

[867] がんばります。
投稿者:くりのすけ <URL> 投稿日:2003/07/07(Mon) 10:27
よーのすけさん、コメントありがとうございます。
コメントを読んで、私がやろうとしてることは間違ってないかなぁって感じました。
雰囲気ぶちこわしそうですか?
私はそんなこと全然気にしてません。(自分ところのお客さん信じてますから)

正直に言うと、向こうに書いてくれたほうが嬉しかったかな。
だって、「共存するには知り合わねばならない」でしょ。(^^)


[866] ユニットバス。遊んでるかもぉ。
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/06(Sun) 20:28
 なお&くまこ さん

 くまこさんの発言読んで。いたこもそう思った。なおさん、ユニットバスで、トイレとシャワーがついていれば、ガムテープでシャワーハンドルを、トイレ側に貼り付ければ、長期滞在は可能かもしれません。ユニットバスでトイレ付きなら、ユニット全体に排水口があるから、使いやすい所にシャワーハンドルを移動しても問題はありません。くまこさんの「入り口も何もかも狭い」という問題はわかりませんが、ビジネスホテルみたいなユニットバスなら、トイレ付きです。調査してください。とにかく、頑張ってね。ゴーカートも待ってるよ。80Km〜100Kmだし。(^^)/ 首がもげるかもね。

 いたこは、きっと、きよーのすけさんに怒られると思う。(>_<)

[865] えっとぉ・・・
投稿者:なお 投稿日:2003/07/06(Sun) 17:39
よーのすけさんへ・・

私が合宿でお世話になろうとしているところは、
県内で辛うじて手動運転装置対応の教習車があるんです。
話を伺ったところ、年に何人か卒業生がいるみたい・・
障害者系を扱いなれているかどうかは・・・?
はっきりいえません・・・

ユニットバス
脱着可能な浴室用の手すりを持っていって取り付ければ
なんとかなるかなあなんて考えてます。
シャワールームつきの部屋、ほしいところですね、ホント


[864] 私はマイシャローナが
投稿者:くまこ。 投稿日:2003/07/06(Sun) 15:12
頭の中でまわってます。それもキャメロン・ディアスがポンポン持って踊っていて、そのキャメロンがゴリエに変わっていくという映像がもれなく付いてきます。誰かとめてください。

ホテルのユニットバスって入り口も何もかも狭くなかったでしたっけ?歩けてた頃は狭い方が大風呂より安心=とっさに何かにつかまれる=でしたが。トイレとシャワールーム付きのお部屋はないのですか?ユニットバスだと、シャワー浴びるだけでも浴槽に入らないといけないですよね?バスタブを跨ぐのって結構大変なのではないかと思います。
合宿免許ってハードなイメージがあるのですが。頑張ってくださいね。

papさん。・・・ingって何かと思いました。例のアレですね。よーのすけさんは準備万端なようですので、ドカンとかましてやってください。楽しみにしてます。
えへ。またプレッシャーかけちゃった。

[863] ひょえぇえ、合宿免許!
投稿者:はづきよーのすけ[mailto___ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2003/07/05(Sat) 22:26

すごすぎ。
こう言っちゃうと何ですが…。大丈夫なのぉ?
高速乗り継いで2時間ですかい。そら、通うのは無理ですわなあ。うちの方だと、「手動運転装置付きの教習車を持っている教習所」なら、割にあちこちにあるんですが。ひょっしとて、障害者系を扱い慣れている教習所、ということなんでしょうか。
きっちり半年かかった私としてはなあ。教官が下手だったのかもね、と、人のせいにしたりして。
助成金獲得より免許獲得の方が絶対大変ですよん。
健常者諸君より、当然のことながら(?)教習費かかるので、助成は欲しいですよね。

ユニットバスですか。
手すりとかがないとどうしようもないですが。あと、バスタブから洗面台に掴まれる小さい浴室で。だから、ビジネスホテルの風呂なら何とか。
入れそうだ、と思ったら、万一の時のために、誰かに部屋にいてもらって入ります。ハンディキャップルームの風呂でない限り、ホテルの部屋の風呂に1人で入る自信はないですねえ。

papさん、どうもです。大長編になってもいいように、サイト整理しておきました。気楽に書いて下さいませ。楽しみにしてます。

くりのすけさんの日記へのコメントです。
あちらさまの掲示板に書くと、雰囲気ぶちこわしそうなので、こちらで取り上げます。せっかくですので、よーのすけらしく、ちょっとカゲキかつ哲学的にコメントしましょう。
くりのすけさんが、ショックを受けられているのは、施設から出て地域での自立生活をすることが決まっていた方が、地域住民の反対によって、撤退を余儀なくされた、というものです。話自体はよくある話です。今までは、もっと手前、つまり部屋を借りる、という段階で、家主の了承が得られず、躓きました。今でもこのハードルが高いのはもちろんですが、長引く不況のおかげで、わりと下がってきたようです。「汚さないから、子どものいる家庭よりもいい」なんて理由で歓迎する向きもあります(これも、けしからん話だよなあ。)。くりのすけさんのおともだちは、第一ハードルはクリアしたものの、第二ハードルでひっかったということです。
「健常者」社会にあって、我々障害者は、「異形の身体(あるいは精神)」の持ち主であり、いわば、よそもの(エイリアン)です。ずっと隔てられて生活してきたため、ほとんどの「健常者」は、「障害者」を個人的体験としては知りません。そして、人は、通常、得体の知れないものに対して、過剰なまでの恐怖心を抱きます。障害者の地域への進出は、「エイリアンが攻めてきた!」というのと同じ感覚なんですな。だから「隣組立地球防衛軍」が出来ちゃったりするわけです。先住民族は多勢で、エイリアンは無勢です。おまけに腕力の差は歴然としていますので、映画とは違い、最初からエイリアンがポロ負けするに決まってます。
しかし、このエイリアンが、自分たちとあまり違わない生き物らしい、ということがわかってくると、平和に共存出来るようになります。でも、それまでが大変だ、ということですね。
共存するには知り合わねばならない。知り合うためには共存しなければならない。この循環をどこで切るか、は、私たちの知恵と、実践にかかっています。
そして、くりのすけさん、あなたは、今のバイト(?)にかかわることで、すで、その過程の一つの輪っかを担っておいでなのですよ。

[862] 見学に行ってきました
投稿者:なお 投稿日:2003/07/05(Sat) 19:35
う〜ん、、助成金を受ける道のりは険しそうですね( ̄へ ̄|||) ウーム

今日、対応可能な教習所まで行って来ました。
途中、高速も使いつつ2時間ぐらいの所にあるんです。
なので、通うのでなく、合宿になりました。
最短15日だそうです。

ホテルも下見してきまして、個室に「ユニットバス」「洋式トイレ」があり、大風呂もあるので
なんとかなるかな・・・・
家族にはだいじょうぶ!!と言ったけど不安です

どうしてもユニットバスを使いたいとき、
どうしてますか??

[861] 自動車運転教育費の補助について
投稿者:pap 投稿日:2003/07/04(Fri) 19:32
日本せきずい基金のホームページに障害者制度集ってのがありました。
その10番目に自動車免許の取得というのがあります、そこに補助についてもありました。
もし良ければチェックしてみてね。

http://www.normanet.ne.jp/~JSCF/SIRYOU/s-seido/s-mokuji.htm

運転免許取れるといいですね。

よーのすけさんへ
・・・ing デス ^^;

[860] 昔は前だったそうです
投稿者:くまこ。 投稿日:2003/07/04(Fri) 16:07
予告等>映画会社のマーク>題名>配役など>映画本編
の順だった(母談)そうで、だからタイトルロールっていうのねと、ひとつオリコウサンになった私。昨日はチャーリーズエンジェル見てきました。ジャックリーン・スミス(テレビシリーズの時にでてた)が出てきてビックリ。当時はファラのファンだったけどさ。

私がOLになった当時の次長が、冬になると黒いロングコートを着てきまして、密かに『ダースベーダー』とあだ名していました。

~をチルダって読むのは知ってるけど、プログラミングとかは興味なしなの。excel関数は憶えたけど、VBはやる気無しだし。
ところでなぜチルダはあんな所にあるの?shift+0だと何もでないし。変なの。

[859] こんにちは。
投稿者:くりのすけ <URL> 投稿日:2003/07/04(Fri) 15:05
よーのすけさん、どちらでも構いませんよ。
今、毎日新聞のみんなの広場ってところに投稿してきました。
載せてもらえるかわかりませんが、がんばって書きました。
(文章書くの苦手なんで・・)

私もよーのすけさんみたい絵を描いてみたくて、
友達にタブレットを借りてみました。
でも、なかなかうまく描けません・・。(もう挫折寸前・・)

[858] タイトルロールって昔はなかったでしたっけ
投稿者:はづきよーのすけ[mailto___ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2003/07/03(Thu) 22:39
まだまだ「帝国のテーマ」が頭ん中を回っているよーのすけです。
そんな状態で、髪を切り、ゆるくパーマかけたら、あれっ、ルーク・スカイウォーカーになってもた。
うちのハハオヤ、あの長々しいエンドロール、最初画面いっぱいの大きい字だったのが、びみょーに字が小さくなって、いつの間にか豆粒のごとくなり、また少し大きくなって、再びけし粒のごとくなり、というのをたいそう楽しんで眺めていました。そういう楽しみ方もあるのね、と、感じ入ることしきりです。

えーと、当サイトのトップはですね。
「扉」は事実上「スブラッシュページ」です。見た目重視です。頻繁に見に来て下さるお客様に、更新確認のためだけに、画像入りの重いページを見せるには忍びない(といってもよそさまのところに比べたら軽いけどね)ので、事実上のトップとして「玄関」を設けてあります。栞するならこっちがおすすめ。スクロールなし・ひと目で掲示板まで含めたサイト内の更新がわかり、ワンクリックで行けるように努力してます。「遅いモデムで・手が不自由」というかつての自分を想定してます。今は、うちも一応ADSLになっちゃったんで、気を付けないとつい「重いページ」にしたくなっちゃいますが。でも、ばそが遅いので、ローカルから確認表示しても、ちーとも出てこなかったりします。情けねーよぉ。

くりのすけさんの日記のお話は、話としてはよくある話ではあるんですが…。
こちらでするより、そちらの掲示板でした方がいいですよね。

こっぱ舎 橋本さん。
ようこそおいで下さいました。
こういうサイトの家主としては「買っとかなきゃね」の本ですねえ。

おぉ、なおさんもとうとう運転免許取得に乗り出しますか。
ええと、はるか彼方の記憶と、手元の決定通知書(平成元年だよ、おい。)によりますとですね。
「下肢等障害者自動車運転訓練費補助金」という奴ですね(長い。一息で言えた人にはご褒美をあげたい)。
これは、簡単に言えば「精算」という形をとります。つまり、免許を取ってから、かかった経費の半額をもらいます。
しかし、どうやら、「申請」は、教習所を決めた段階でしているようです。つまり、予め申請をして、教習を始め、教習中に決定通知を受けて、免許取得後、報告書を書くと、お金が降りてくるみたいです。
なので、なおさんの場合は、もう、適性検査受かっているわけですから、助成金の申請はできると思いますし、福祉課に相談して書類だけでももらっておいた方がいいのではないでしょうか。人によっては、助成金が出ることを条件に、教習所へ通う人もいるはずなので、「申請」が教習所探しに先立つはずです。
手元には、もらって書いたけど出さなかったらしい申請書類がいつになく残っているので、相当な混乱があったことが伺えます。
がんばってね。半年は結構短いよ。

[857] 突然ですが・・・
投稿者:なお 投稿日:2003/07/03(Thu) 21:31
はづきさん、皆様お久しぶりです。
今日は、車の運転免許に関して教えていただきたく
書き込みにきました。

県の運転免許センターで適性検査は受けてきました。
(手動運転装置の限定をもらいまして)
それで、教習所探しをしている最中ですが、
それに関しての助成金関係の手続きがよくわからず・・・

「免許取得時の助成」は「免許を持っている人」でないとダメ??
とか
いつ申請していいものかつかめないままです。

どなたか教えてください(m。_。)m オネガイシマス

[856] そういえば。
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/03(Thu) 19:58
 くまこさん

 そういえば、エンドロールって、いつから映画に組み込まれたんだっけ?スターウォーズの1作目からだっけ?とか考えながら、プログラムタイトルに書き込むことにします。「Special thanks : Kumako」ちゅうことで、いいでしょうか。「produced by Kumako & Itako」という書き方もあるし、どないなもんがよろし。さて。

 よーのすけさん

 メール件あったよね。土日しかできない内容なのと、「絵本のスイッチ」の1作目が味噌を埋め立てていて、ドキュメントとソース整理がすまないと、無理かも。味噌が少ないから、ちびちびモードでは、プログラム2本は同時に作れないのよ。 明日には、「絵本」のドキュメント関係の作業が終わるので、次の土日には、着手できると思う。(^^)/ ごめんなさい。

[855] 『元気のでる車いすの話』
投稿者:こっぱ舎 橋本[mailto___GEF03022@nifty.ne.jp] 投稿日:2003/07/03(Thu) 13:50
皆さん、初めまして。
当方、車いすと姿勢保持具の業者です。
所属している「車いす姿勢保持協会」の担当として本を書きました。
「元気のでる車いすの話」という本を書きました。7月17日発行予定です。
80ページで500円(税別)。
少しでも車いすに関心があったり、かかわりのある人たちに車いすのおもしろさや幅広さ、いわば「車いすワールド」を知っていただこうとの企図です。
図版や写真も多く入れました。
「車椅子」と「車いす」の違いとか、世界最初の車いすマラソンを走ったボブ・ホールの写真もあります。
脚注もたくさん入れ、[自立生活運動]とか[応力]、[CTS]、
など盛りだくさんです。中国語で車いすを何と表記するかも分かります。
車いすで一番大切なシーティング=快適に長く無理なく座ること、についても比較的分かりやすく書きました。

  「元気のでる車いすの話」 車いす姿勢保持協会編
      2003年7月17日発行予定
      発行 株式会社 はる書房
      TEL03−3293−8549
      FAX03−3293−8558
      101−0056 千代田区西神田1−3−14
      ISBN4-89984-041-1 C0036

次のような目次にしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『元気のでる車いすの話』

プロローグ ハンディキャップって何だろう
  はじめに
  車いすバスケットとの出会いで
  ハンディキャップを解消する道具
  ノンステップバスに乗って街に出よう

1章 進化する車いす
 1 ユーザーが変えた車いす
    ルーズベルトの車いす
    車いすスポーツの伸展
    車いすとノーマライゼーション
    日本の車いすを変えたパラリンピック東京大会
    第三世代の車いすの登場
 2 車いすの形式と特長
    モジュラー型車いす選択のポイント
              −フレーム・ブレーキを例に
    モジュラー型車いす選択のポイント−その他の部品
    調節機能の意味
    オーダーメイド車いすの役割
    “備品”としての車いす
    介護保険と車いす
 3 車いすと車いすに乗る技術
    リジッドフレーム車いすの優位性
    来日した車いすラグビーの選手
    スロープを下るテクニック
    ビギナーのための教習所
    車いすでは「危ない」か?
2章 元気のでる車いす
 1 車いすシーティング
    車いすシーティングの大切さ
    座位保持装置と車いす
    車いすシーティングの実際
    車いすシーティング・エンジニアの仕事
 2 車いすの姿勢
    ずっこけ座り
    車いすユーザーにとっての姿勢
    車いすと姿勢保持の機能
    ハムストリングとフットレストの関係
 3 車いすの力学
    重心の位置
    重心の調整
    キャンバーとキャンバー角
3章 社会参画と車いす
 1 多彩な車いすに乗って
    座ることは文化
    車いすのバリエーション
 2 もっと社会へ
    パワーをもった車いす
    スーパーマンの電動車いす
    車いすの市会議員
 3 まとめ
あとがき
参考にして欲しい本
車いす姿勢保持協会のこと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご興味のある方は、はる書房か車いす姿勢保持協会、あるいはこっぱ舎・橋本まで。
   車いす姿勢保持協会
     www.jawp.org
事務局担当 鈴木さん:suzuki@jawap.org
TEL 03-3237-5268 FAX 03-5215-1956


[854] こんばんは。
投稿者:くりのすけ <URL> 投稿日:2003/07/03(Thu) 04:59
よーのすけさん、みなさん、こんばんは。
今日、施設ですごくショックなことありました。
簡単にですが自分の日記に書いてますので、
もしよかったら意見など聞かせてもらえたらと思ってます。

よーのすけさんのトップって、
http://homepage1.nifty.com/azure_stray/
↑かと思ってましたが違うのですか?
ずーっと6/2更新のままだったので、何も更新ないのかと思ってました。(^^;

[853] 忙しいんだってば、すごく
投稿者:はづきよーのすけ[mailto___ocean@mbc.nifty.com] 投稿日:2003/07/02(Wed) 22:34
本業の方がめちゃ忙しいのに、うっかりサイトの整理を始めた私がアホだった。残り1MBに焦って、判断を誤った。
記事は増えてないから更新扱いにはしてませんが、サイト大幅に変わってんですよ。玄関変えたから、今夜はいくら何でも気付くと思うけど。
「タクシー」の記事、家主としては、みんなに書いてもらって1時間で仕上がるらくちん仕事でした。企画から記事まで、みんなみなさんに出してもらいまして、どうもありがとうございました。ファイル置き場を移動してたので、置けなかっただけです。
ブロードバンド全盛時代に、ますます簡素化して行く当サイトでした。
直したぶんは、表示が早くなっているハズです。
マウス乗っけたら絵が変わる、みたいなと派手なデザインしてみたいのは山々なんすけどねえ。

あ、そうだ、いたこさん、例の件、どうしはりました? メールはだいぶ前にお送りしてるんですが。

[851] チルダって
投稿者:いたこ 投稿日:2003/07/02(Wed) 19:04
 くまこさん

 「下のリンクから」ってリンク貼ってないじゃんか。(自分で突っこんどこうっと)ボス、「チルダ」はいけませんぜ。いたこなんか「にょろ」って呼んでいやした。そこまで知ってたら、「組員扱い」で「チンピラ」じゃないよん。(^^)/ エンドロールはどこに作ればいいかなぁ。ロールしたら、怒られそうなので、「せんせいモード」の下にスペシャルなんだかを書くね。キー1個を分析したのは、初めてで「いい経験」になりました。リンク貼っときます。

http://homepage2.nifty.com/ozn/o/two.html
▼過去へ △頁頭へ